月次報告書 2023-12
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
3年
専攻
国際コミュニケーション専攻
留学期間
2023-02-20 ~ 2023-12-31
留学種別
交換
生活編
留学生活終了

遂に1年間の韓国留学生活が終わりました。 12月は期末テストもあり本当にあっという間に過ぎてしまいました。最後の挨拶もできずに終わってしまった友人もかなりいて少し後悔が残ります。私の履修した授業は留学生向けのものが多く、先生たちの配慮か、最後は期末テストではなく最終課題だけで終わるものもいくつかありました。しかし、周りは勉強モードなので自分は暇でも周りを誘うことはできず少しさびしかったです。期末テストも終わりみんなでご飯に行きました。学期終了パーティーを兼ね行ったのですが、送別会をしてもらい最後に色紙のようなメッセージをまとめたメモ帳をプレゼントでもらいました。とても嬉しかったのと同時に遂に終わったんだなという実感がわきました。 12月の韓国は気温の変化が非常に激しかったです。12月4週目にはマイナス7度まで下がり雪が降るほどでした。マイナス7度は日本で生活していると真冬でもなかなか経験しない寒さなので、かなり着込む必要がありました。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1106円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 600,000 66,360円
通信費 140,000 15,484円
食費・その他 700,000 77,420円
合計 1,440,000 159,264円
授業編
Global English Speaking
国際英語スピーキング
講義(英語)
360分
期末テストは一人最大4分間のプレゼンテーションでした。新しいオリジナル商品を開発しそれのプレゼン、興味があることに対してのフリープレゼン、など4つの項目から選び発表しました。クラスを4グループに分けに振り分けられた日程に参加し自分の発表とピアレビューを行いました。
Entertainment marketing in Korea
韓国エンターテイメントマーケティング
講義(英語)
360分
先生が12月初週に出産したため、zoom授業と最終グループ課題が期末考査の代わりでした。グループはランダムで振り分けられ行いました。この授業は、先生はとても優しく内容も楽しいのですが、毎回課題に対する説明があまりないのと、先生が何を望んでいるのかが少しわかりづらく課題が難しく感じることが多かったです。
Culture and Policy-making in South Korea
韓国文化と政策決定
講義(英語)
360分
12月の2度の授業は、クイズと期末テストでした。クイズは2つのエッセイ、期末テストは選択式と回答形式、3つのエッセイでした。この授業はやる気のある生徒が多くクリティカルな考え方やシリアスな内容を学ぶかなり難しい授業ではありますが、韓国に興味がある人に対してはおすすめです!英語が上手な人が多いため、良い成績は狙うのが難しいかもしれませんが、先生も英語力は大目に見てくれるうえに内容は価値のある授業です!
Introduction to business
ビジネスの基礎
講義(英語)
360分
この授業の期末はテストではなく課題でした。4つの質問の600ワードずつ答えるレポート形式のものでした。4つの質問すべて、授業で学んだものに関連しているため、レポート作成の際も先生が配布してくれているスライドを参考にしたため履修する場合は授業中に先生の発言などをスライドにメモしておくとかなり役立つと思います。
Korean Advanced1
上級韓国語 1
講義(地域言語)
360分
期末テスト前に、被動(受け身形)学びました。これまで学んできた文法とは異なり暗記が必要とされるものですこし難しかったです、期末考査は中間考査と同様、ワークと教科書を繰り返し勉強すれば高得点が狙える易しめの内容です。