今月は期末課題の提出を最終週に控えて、課題を少しずつ進めながらデンマーク人の友達や他の留学生たちとの時間を楽しんだ。 特に、友達や自分の寮で一緒に料理をする機会が多かった。シナモンロールやカルダモンクッキー、ベーグルなども焼いたりしたが、特に印象的だったのはケーキマンを焼いたことである。 ケーキマン(Kagemand)とはデンマークの伝統的な誕生日ケーキで、土台となる人型のケーキをアイシングやチョコレート、グミなどで、誕生日の人が男性であれば男の子っぽく、女性であれば女の子っぽく飾りつける。元々は子供の誕生日を祝うケーキであったが、現代では大人の誕生日の際にも用意されているそうだ。大学の日本学科のデンマーク人の友達がピクニックパーティーを開くということで、そのパーティーに参加する他の友達と一緒に初めて作った。 土台のケーキにも色々と種類があるが、今回作ったものはシュークリームの生地に近いものだった。アイシングをこれでもかというほど使ったが、ケーキがかなりシンプルな味だったため甘さは気にならなかった。ドキドキしながら見せたが、「ケーキマンだ!」とすごく喜んでくれて嬉しかった。日本に持ち帰ることができるデンマークの文化が、自分の中で一つ増えた。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 3,279 | 66,498円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 176 | 3,569円 |
通信費 | 69 | 1,399円 |
食費・その他 | 4,489.15 | 91,040円 |
合計 | 8,013.15 | 162,506円 |