今月は、就活も終わり寮のプログラムも休みに入ったため特にやらなければいけないことなどが無く、アルバイトと、冬休みを楽しむことを一番に過ごすようにしました。今までは、留学準備のための勉強や就活などで長期休みでも常に忙しく過ごしていたため、今回初めて、休みを満喫することが出来ました。具体的には、友達と一週間程の旅行に行ったり、実家に帰ったり、韓国で授業が始まる少し前に行き、日本人の友達とソウル観光をしたりしました。 泊りでの旅行を友達と行うのは初めてだったため、新しい経験ができて有意義な時間でした。今までは、時間があまり無く旅行に行くことを躊躇していたのですが、今回の旅行を通して、普段と違う場所で新たな経験をすることがリフレッシュにもなりとても楽しかったため、来年度は留学中に韓国の普段生活している地域以外の場所に出来るだけ沢山いけるようにしたいと思いました。 また、就職することになった企業で、新入社員向けのイベントと、人事部のメンターさんとの食事会に参加する機会がありました。イベントでは、他の早期入社をした学生の方々とゲームをしながら交流することが出来ました。食事会は、インターンの際にメンターを担当してくださった社員の方と、一次面接後から現在までメンターを担当して下さっている社員の方と、数名の学生のかたと一緒に食事するものだったため、最初は緊張していたのですが、カジュアルな雰囲気でとても楽しかったです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 25,298 | 2,752円 |
食費・その他 | 0 | 0円 |
合計 | 25,298 | 2,752円 |