今月は、4日から後期の授業が始まりました。今回は履修した授業が3つのみで全て関心があった授業だったので、授業に関しては特に大変なこともなく、夏休み中から担当していた学内のポスター作成の仕事も、今月は殆ど依頼がなかったため余裕がある1ヶ月でした。 テジョンに日本から友達が何人か遊びに来ていたので、テジョンの観光地や有名な食べ物を紹介したり、韓国人の仲良い友達とも一緒に遊んだりしました。また、ソウルとスウォンにも一緒に行き、私も今まで行けていなかった観光地もいくつかいく事ができ、とても充実していました。また、10月1日に会社の内定式があったため、月末から5日間程日本に帰り、久しぷりに大学の友達にも会いリフレッシュできました。 また、奨学生の集まりでサッカーの競技を見にいく会がありました。初めて韓国でサッカーの競技を見る事ができ、今まであまり話したことがなかった他の学生とも話すことができたため良い機会でした。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 405,000 | 43,578円 |
水道光熱費 | 28,270 | 3,042円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 29,750 | 3,201円 |
通信費 | 25,298 | 2,722円 |
食費・その他 | 1,081,731 | 116,394円 |
合計 | 1,570,049 | 168,937円 |