月次報告書 2024-11
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
4年
専攻
国際ビジネスキャリア専攻
留学期間
2023-03-01 ~ 2024-12-31
留学種別
交換
生活編
4年2学期3カ月目

今月は予想に反してとても忙しい月となりました。 まず、テスト期間明けから再びポスター作製の依頼が立て続けに来ていたため、空き時間のほとんどをポスター作製に利用していました。おかげで、先月よりもより多くの経験をすることが出来、デザインの能力も向上したと感じました。また、学生課の方から大学の広報に関わる機会をいくつか頂くことが出来ました。特に、入学を検討している高校生とその親御さんとの交流会で大学での生活や留学に来ることになった経緯等をお話しするイベントに参加したのですが、質問に回答することで、ソルブリッジに興味を持っている高校生やその親御さん方気になっていた点や不安に思っていた点を少しでも解消できた気がして、最近関心を持っていた人事部の仕事と少し似ている部分もあり、とても良い経験になりました。 また、大学のUCCという韓国語のスピーチコンテストにも出場しました。今回は、動画審査のみであったので、準備には時間がかかったのですが、緊張することなく本来の実力を発揮できたと感じました。おかげで、昨年は惜しくも2位だったのですが、今回は全体で1位を獲得することが出来、動画の出来も納得のいくものが作れたためうれしかったです。 さらに、一番仲が良い韓国人の友達が日本語の勉強をしていることもあり、ウソン大の本校で行われている日本語サークルにも参加しました。このサークルで別の学科にいる日本人の学生2人や、日本語を学んでいる学生達と日本に関する様々な活動をすることが出来たのしく活動出来ました。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1074円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 405,000 43,497円
水道光熱費 17,200 1,847円
学費・教材費 0 0円
交通費 25,766 2,767円
通信費 25,298 2,717円
食費・その他 1,080,269 116,021円
合計 1,553,533 166,849円
授業編
Intermediate of K-Beauty Business and Practice
K-Beautyビジネスと実習(中級)
講義(英語)
720分
今月は、普段のメイクとは異なる特殊メイクの部類に入るメイクをいくつかしました。一番印象にのこっているのはレオパードメイクで、アイシャドウを塗った上にアイライナーでレオパード柄を直接描きました。顔に模様を描くのは初めてだったので、最初は難しかったのですが完成形は満足のいくものとなり、メイクをするのも楽しかったです。
Specialization Project 1
スペシャライゼーションプロジェクト
講義(英語)
720分
今月は授業の担当教授と、監督者の教授にプロポーザルのフィードバックをもらい、論文の最終提出に向けてアンケートの作成と回答収集を行いました。日韓のz世代消費者50人ずつを目標としていたのですが、友達が沢山協力してくれたおかげで目標以上のアンケート結果をえることができ、良い研究結果が出せると感じました。
Korean Writing for Job Marketing 2
就活のための韓国語ライティング 2
講義(地域言語)
900分
今月はUCCスピーチコンテストの動画提出期限が月末だったので、一か月を通して台本と動画作成を行いました。教授から指定されたテーマが、就職活動の際に会社に提出するための自己紹介動画であったため、私自身の能力や取り組んでいる内容、知人からの評価インタビュー等を入れた構成にしました。ポスター制作やメイク動画の作成の経験が、今回の自己紹介動画の作成にも大きな助けになったと思いました。