月次報告書 2024-09
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
4年
専攻
国際ビジネスキャリア専攻
留学期間
2023-03-01 ~ 2024-12-31
留学種別
交換
生活編
最終学期一か月目!

滞在先: 友人とアパートで2人で暮らしています。家賃が2万円なので、安くて助かっています。 通学: 基本は徒歩で通学して、わたしのルートにはカメがよく川にいて癒されています。川のルートは生き物がたくさんいるのでおすすめですが、一回中年の男性の方にしつこく話しかけられたり、腕を掴まれたことがあったので気を付けてください。 課外活動: 文化の日に旗の日本の代表として参加しました。 語学: 韓国語しか話せない友達と久しぶりにあった時は緊張しましたが、楽しく交流できました。英語もさらに流暢に使えるように練習を続けていきたいです。 服装: まだ暑くて、夏服をきています。朝は寒い時もあったので、この時期は上着があるといいと思います。 自然環境: 蚊が多いし、結構手強いので、ムヒや虫除け持っていくことをおすすめしたいです。また、窓を6時にはしめたほうがいいと思います。夜はときどき排水溝の匂いが気になるので蚊がいない時期だとしても気を付けたほうがいいです。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1137円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 180,000 20,466円
水道光熱費 20,000 2,274円
学費・教材費 0 0円
交通費 20,000 2,274円
通信費 50,000 5,685円
食費・その他 100,000 11,370円
合計 370,000 42,069円
授業編
Foundation of K-Culture Introduction and Business Practice
韓国文化入門基礎とビジネス実践
講義(英語)
720分
このクラスはオンデマンドクラスで、授業は基本ビデオをみて、中間テストに備えていくという感じでした。映画と韓国文化を紐づけて解いていくというもので、映画自体をたくさん見る時間が正直多いので、教養としてとるのはいいと思いますが、がっつり勉強したい人向けではあまりないかと思います。難しいクラスとともに、単位のためにこのクラスを取るのはいいと思います。
Intermediate of K-Beaty Business and Practice
韓国美容ビジネスと実践
講義(地域言語)
720分
メイクアップを実戦で学んでいくスタイルの授業で楽しいです。先生が説明しながら前で見本のメイクをしてそれを真似して自分でやっていくスタイルです。様々なメイクアップを学べますが、自分に合ったメイクというよりも幅広く皆同じものを学ぶので、合わないメイクなども一応やらないといけないです。先生は英語は話せないですが通訳担当の韓国人生徒がいるので、安心して授業を取れるかとは思いますが、話せたほうがやりやすいです。
Specialization Project 1
スペシャライゼーションプロジェクト
講義(英語)
720分
このクラスでは基本的に授業のある時間には、授業はあまり長くはやらず、30-60分以内に終わりますが、授業外の時間に自分を担当してくれる教授とのミーティングや論文研究のために時間を割かなければならず大体目安が15時間程度だそうです。 私の担当の教授はとてもいい先生で細かくアドバイスをいただけるので本当にありがたいです。