月次報告書 2023-12
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
専攻
インドネシア語専攻
留学期間
2023-09-01 ~ 2024-06-30
留学種別
推薦
生活編
留学生活4ヶ月目

今月は様々なイベントがあった1ヶ月でした。 中旬には期末テストがありましたが、その少し前に友人達とクリスマスミサ(?)に参加しました。自分は中高がミッションスクールだったので馴染みのあるイベントでしたが、日本と雰囲気が異なっていてすごくラフだったので、新鮮でした。 そして期末テストが終わった次の日からジョクジャカルタとバリへ旅行に行きました。 ジョクジャカルタには2泊3日でタマン・サリ、マリオボロ通り、ブリンハルジョ市場、アルン・アルン、ボロブドゥール寺院に行きました。同じインドネシアでも、マランと雰囲気がどこか異なっている感じがしました。ボロブドゥール寺院では寺院の中にはいるチケットが完売だったため周りを見て歩くことしかできませんでしたが、迫力はすごかったです。また、ジョクジャカルタの名物Nasi Gudegを食べましたが、私の口には少し合いませんでした。 バリには5泊6日でテガララン、ウブド王宮、ウブドアートマーケット、モンキーフォレスト、ブルーラグーンビーチ、ウルワツ寺院、ウォーターボムに行きました。ブルーラグーンビーチではシュノーケリング、ウルワツ寺院ではケチャダンスを見ました。そして、年越しをクタビーチでみんなで集まって過ごしました。正直、年末感は全くなかったし新年を迎えたという実感もあまり感じませんでしたが、海辺にたくさんの人が集まって花火を見ながらの年越しは日本では味わえないので楽しかったです。 すごく久しぶりに旅行に行ったので、心がとてもリフレッシュされました。留学生活もあと半年というところまで来ました。就活や勉強など忙しい日々が続きますが、残りの半年でもっといろんなところに行けたらいいなと思います。

住居形態
その他 KOS
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
インドネシア ルピア
0.0092円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,000,000 9,200円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 2,500,000 23,000円
通信費 300,000 2,760円
食費・その他 17,000,000 156,400円
合計 20,800,000 191,360円
授業編
Keindonesiaan
インドネシア文化
講義(地域言語)
300分
配られたプリントを使って、インドネシアの文化について学ぶ授業です。今月はインドネシアの国家体制と1コマ分はテストでした。テストは中間と同様、インドネシアの社会問題に関する設問があり、それについての作文をするというものでした。
Tata bahasa
文法
語学(地域言語)
300分
配られたプリントを使ってインドネシア語の文法について学ぶ授業です。今月は直接話法間接話法と1コマ分はテストでした。テストは中間と同様、範囲の部分の文法についての問題を解くという形式でした。徐々に文法が難しくなってきたので、日々の予習復習をより一層頑張りたいです。
Menulis
書く
語学(地域言語)
300分
配られたプリントを使って様々な形式の作文を書く授業です。1コマ分はテストでした。テストはそれぞれの文章の形態に沿っての長文の作文がメインでした。少しずつですが、辞書を使わなくても作文ができるようになってきました。
Berbicara
会話
語学(地域言語)
300分
毎回与えられるテーマに沿って会話や短めのプレゼンをする授業です。1コマ分はテストでした。テストはポッドキャスト方式で、日本とインドネシアの食べ物について会話をするという内容でした。中間よりも少しですが、スクリプトを見ずに話すことができました。
Menyimak
聞く
語学(地域言語)
300分
配られたプリントを使ってリスニングの穴埋め問題を解いた後に、設問に答えるという授業です。1コマ分はテストでした。テストは中間と同様、授業の形態とほぼ同じでした。前回よりも手応えはあまりなかったので、日々の授業と予習復習をよりしていかなければいけないなと思いました。
Membaca
読む
語学(地域言語)
300分
配られたプリントを使って文章を読んだ後に設問に答えるという授業です。1コマ分はテストでした。テストでは中間と同様、授業と同じ形態でした。中間でマイナス点だったイントネーションを意識してやりましたが、まだ十分ではないとのフィードバックを受けたので、次のテストでは治るようにしたいです。
General English
英語
語学(英語)
500分
教科書を使って英語の基礎的な文法を復習する授業です。今月は3時間連続の授業や時間変変更があったりと、かなりイレギュラーでした。最近は留学生も多くさされるようになってきました。英語の基礎を再確認できます。