月次報告書 2023-10
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
2年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2023-09-01 ~ 2024-02-29
留学種別
交換
生活編
留学2ヶ月目

 留学生活2ヶ月目が終わりました。スペインでの生活は少しずつ慣れてきて、また友達も増えたので、9月に比べて時間が過ぎるのが早く感じるようになりました。  今月からセビージャ大学が行っているタンデムという活動が始まりました。タンデムに応募するとスペイン語を母国語としたセビージャ大学の学生で日本語を勉強している子とパートナーになり、その子と2月までに全30時間言語交換を行うという活動です。私はこのタンデムのおかげでスペイン語に触れる機会が増え、スペイン語に慣れてきたと思います。とはいえ、まだ聞き取れなかったり言いたいことが言えないことの方が多いので頑張り続けたいと思います。 〈天気〉 10月上旬はまだ40℃超える日もありましたが、9月に比べると寒いと感じる日が少し増えました。中旬以降も雨風が強い日があり、その日は特に寒かったのですが、ほとんどの日はまだ暖かかったです。また、朝夜は寒く日中は暑かったので寒暖差で風邪をひきやすい天候でした。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
EU ユーロ
162.364円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 395 64,134円
水道光熱費 55 8,930円
学費・教材費 0 0円
交通費 10 1,624円
通信費 0 0円
食費・その他 562 91,249円
合計 1,022 165,937円
授業編
Español A2
スペイン語 A2
語学(地域言語)
900分
天気の表現、不規則動詞をやりました。スペイン語の授業は問題を解いて1人ずつ答えを発表していく時間が毎回あります。 クラスメイトは25人で日本人は私と、もう1人16歳の男の子が居ますが、ほとんどがヨーロッパやアメリカ出身の子です。
International Relationships of Spain, Latinoamérica and Eastern Asia
スペイン、ラテンアメリカ、東アジアの国際関係
講義(地域言語)
1080分
フィリピンにおいての日本と中国の存在など東アジアについて詳しく勉強しました。他にもスペインとアジア(主に日本や中国)の関係、ラテンアメリカに関しても学びました。基本は講義型ですが、グループで資料を読んで発表などあった。
Inglés A2
英語 A2
語学(英語)
1620分
2年の前期にSEでやったような発音の勉強をしました。この授業は毎回ペアワークがあり、その後ペアの子と話し合ったことを皆んなの前で発言する機会が多いです。クラスメイトは今月から私と同世代のスペイン人の子が1人増えて7人になりました。