〇音楽コンサート(ครุศาสตร์คอนเสิร์ต) 2月23日にチュラロンコン大学の大ホールで、第41回音楽コンサートが開催された。教育学部の音楽専攻(タイ音楽・オーケストラ)が全員参加する一大イベントで、当日会場の席は満席になるほどだった。そんななか、私はタイ音楽の演奏グループの一員として、シンバルを演奏するという役割を与えられた。おそらく、外国人留学生がこのコンサートにて楽器を演奏するのは初めてとなるので、このような貴重な体験ができて本当に良かったと思っている。また、他の演奏グループの練習や生の演奏を間近で見ることができ、自分が演奏をする上でも、とてもよい刺激になった。 〇イサーン(東北タイ)の音楽サークル 3月23日に、東北タイ音楽のコンサートがあり、それに私は演奏者として参加することになった。このサークルは、イサーン地方と呼ばれるタイの東北地方の音楽を中心に扱うサークルで、サークルのメンバーの多くはイサーン出身者で占められている。皆はイサーンの方言を使って話していたり、イサーン料理が振る舞われたりなど、タイの地方を深く感じられ、とても刺激的で楽しく、様々な知り合いができた。チュラロンコン大学は全国から学生が集まる大学なので、このような地方の様々なコミュニティーが多く存在することは、地方の大学にはない利点だと思うし、それに参加することによって自分の価値観などをさらに広めることができると思った。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 13,000 | 54,443円 |
水道光熱費 | 1,000 | 4,188円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 50 | 209円 |
通信費 | 1,000 | 4,188円 |
食費・その他 | 10,000 | 41,879円 |
合計 | 25,050 | 104,907円 |