月次報告書 2023-12
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2023-09-01 ~ 2024-01-31
留学種別
交換
生活編
my life in Shanghai 【12月編】

 今月は長い間夢であった、中国・西安に2泊三日の一人旅に行きました。上海から飛行機で2時間ほど離れた西安は中国で最も悠久の歴史を持つ都で、シルクロードの起点でもあり、たくさんの歴史遺産が残されている場所です。上海からここまで離れた場所に一人で向かうのは初めてだったのでとても緊張しましたが、今まで訪れてきた場所とは比べ物にならない規模の歴史を肌で感じ、忘れられない経験になりました。遣唐使として西安に来た空海が修行に励んだお寺、兵馬俑、三蔵法師がインドから持ち帰った経典を保存するために作られた塔、シルクロードによって伝わってきたイスラム教をもとに、中国で初めて作られたモスク、唐朝の城壁、蒋介石が拉致されていた建物が残る記念館、シルクロードによって中国にもたらされた西方の宝を保存している博物館など多くの場所に訪ねました。今まで学んできた歴史を自分の目で見て、肌で感じた時、言葉では表しきれないような感動を覚えました。これをきっかけに、中国史や世界史にさらに興味関心を持つようになりました。  そして、12月の上海はクリスマス一色で、中心地には東京とは比べ物にならないほど凝ったデコレーションが施してあるお店や通りがとても多く、華やかなクリスマスでした。外灘ではドイツのクリスマスマーケットが開かれていて、個人的には横浜のものより良かったです。  そして今月は初めて中国で病院にかかりました。というのも、歩くときに足の甲に痛みを感じていて様子を見ていたのですが、しばらくたっても治らずに悪化する一方だったので、保険会社に連絡をして、病院を紹介していただきました。上海は大都市ということもあり、日本語の先生がいる病院がいくつかあり、安心していくことができました。レントゲンまで取ることになりましたが、診断結果は歩きすぎによる関節炎でした。留学に来てから歩いて街を探索することが多かったのですが、今後は治るまでなるべく安静にしていたいと思います。だいぶ悲しいです。  クリスマスの日には、クラス全員でクリスマスパーティーをしました。思い出に残る一日となりました。  第三週は気温が急に下がり、日中でも0度に満たない日が続きましたが、上海でこんなに気温が下がることは例年ではめったにないようです。第4週には日本とほぼ変わらないような気温に戻りました。  年末年始は期末期間真っ最中で1月1日のみ休みです。留学もいよいよラストスパートに入りました。残りの時間、悔いのないように最後までやり切りたいと思います。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi) その他 寮のWi-Fiは最近調子悪いです
月額費用
中国 人民元
19.895円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 40 796円
通信費 100 1,990円
食費・その他 1,500 29,843円
合計 1,640 32,629円
授業編
汉语精读
中国語精読
語学(地域言語)
1632分
今月から毎週400字以上の作文が宿題に加わった。隣のクラスより進度が速くゆとりがあったため、リラックスした雰囲気で授業が進められた。今月扱ったテーマは中国のそれぞれの方言の特徴と普通话の作り方とその背景について、登山の魅力、中国留学をする一人の韓国人の物語など。授業内容は本文と関連する様々なことについてもたくさん触れるため、学べる範囲が広い。
汉语听说
中国語聞く・話す
語学(地域言語)
1224分
今月扱ったテーマは、中国における道徳の押し付け、道徳の教育、両親の老後の介護、ヒッチハイクの安全性に対する認識、投資、若者の間で広がる春節に対する新しい認識、地方に住む両親との価値観の違いなど。社会問題や話題のテーマが主であるため、口語の勉強とともに最新の中国事情を知ることができた。
汉语阅读
中国語閲読
語学(地域言語)
816分
今月扱ったテーマは、中国社会における家を買うか借りるかについての認識の変化、経済学と日常生活、電子ゲームの今後と総復習。後半になって内容が比較的に難しくなったが、授業進度自体はゆっくりであったため、理解を深められた。期末テスト前にちょうど教科書の内容が全て終わった。
视听说
観る・聞く・話す
語学(地域言語)
408分
今月はオンライン就活、テーブルマナー、病院受診の流れを扱った。ここ数年の若者の中国の春節の過ごし方の変化などを知ることができた。各国で重要視している祝日や過ごし方について共有した。留学後のやりたいことも発表し合った。
中国影视作品赏析
中国映像作品賞析
講義(地域言語)
330分
今月は中国のノンフィクションの番組を鑑賞したり、最終課題であったプレゼンを各週行った。農村の人々の生活や地域の特色のある食文化について知ることができた。プレゼンの内容は、中国の映像作品の紹介で5分程度の簡単な発表であった。
The history of China
中国歴史
講義(英語)
360分
中国の歴史はあまりにも長く、授業の時間が足りなくなってしまったため、今月から授業時間が2時間になった。内容は中華民国時代から始まり2004年あたりまで扱った。一番楽しみにしていたのが近代中国史の内容だったのでとても面白かった。最後には上海の歴史についても触れて充実した内容であった。期末テストはペーパーの持ち込み可で、選択問題が半分、残りの半分は自分の意見が求められた。もちろんすべて英語だったので負担が重かった。ファイナルペーパーは300字程度だった。
The study of Contemporary Chinese Society
中国現代社会・文化
講義(英語)
450分
今月は中国の若者とお年寄りにおける価値観の違いについて学んだ。外国から流れてきたハロウィンの仮装などのイベントが堂々と行われるのは上海ならではのことでほかの地域の若者からは羨ましがられていること、お年寄りの知らない人は危険だから何を言われても信じないことなど、様々な社会現象における背景について学んだ。最終ペーパーは2000字程度であった。