昔から夢であった留学を叶えるために、大学に入ってからコツコツ準備していたことが、今月、遂に叶えることができました! 留学することが決まってから実際に現地に行くまで、本当に現実になるんだというソワソワ感、ワクワク感、不安感が入り混じっていました。 現地の大学に着いたとき、スタッフの方が温かく迎えてくれました。マレーシアについてすぐ、諸々の手続きをし、そのあと先生が近くのモールに連れて行ってくれ、最低限の物を揃えるための買い物を手伝ってくれました。分からないことを教えてくれたり、体のことを心配してくれたり、親身で優しい方が多く、心が温かくなりました。 数日後、今学期入学する人向けのオリエンテーションがありました。説明を聞いたり、アクティビティをしました。そこで、沢山の新入生に出会いました。交換留学生は私だけで、日本人も私だけだったのもあり、突然先生が皆の前で私に自己紹介を振り、戸惑いながらも自己紹介をしました。このオリエンテーションをきっかけに話しかけてくれたり、仲良くなったりもしました。マレーシアに来てからとても感じることは、マレーシアの方は日本のことが大好きな人が多いということです。日本から来たことを知ると驚かれることが多いです。私と会うと、日本語で話しかけてくれたり、日本大好き!日本に行くのが夢!と言ってくれる方がとてもいます。そういうことを聞くとなんだか嬉しい気持ちになります。 ここからは、生活について話していきます。 食べ物もおいしく、且ついろんな国の料理を食べられ、物価も安く、人も優しく素敵な国です。私のお気に入りのマレーシア料理の一つに、Roti Canaiというものがあります。ナンを異なった味のカレーにつけて食べます。驚くことに日本円だと50円くらいで食べることができます。マレー料理、インド料理、中華料理、アラブ料理など様々な料理を低価格で食べられます。アラブ料理のシャワルマも大好きでよく食べます。 そして、マレーシアは、イスラム国家なので、朝、昼、夜と美しいアザーンが町中に流れます。朝は6時半頃に流れるのでアザーンで一度目が覚めることもあります。 しかし、初めの一か月は、慣れないことも多く、何度もホームシックになりました。部屋の水を初めて使う時、水は黄色で驚いたのを覚えています。水は毎回大きい物を買う必要があります。また苦労したことが、アリの胎児です。少しお菓子や食べ物の袋が空いていたりするだけで大量のアリが寄ってきます。寮についている洗濯機を使った後は服が黄色くなったり、冷蔵庫に大量に死んだハエがいたりもします。。日本では普通にしてたことがマレーシアで同じことをすると、大変なことが起きる場合もあるので、最初は慣れるのにも大変でした。 街並みも、お店の雰囲気も、気候も、国民性もすべてが日本とは違い慣れないことも多く、不安も多いですが、それ同時に、今までとは違う世界を経験できてワクワクしたりもします。 そしてマレーシアの民族についてです。マレーシアは多民族国家で、町中を歩いていても、沢山の民族を見かけます。主にマレー系、中華系、インド系が多いです。 私の大学はいろんな国から来ている人が多く、日本ではあまり会わない国から来ている人が多くいます。アフリカや中東から来ている人が多いです。サウジアラビア、シリア、エジプト、バングラデシュ、イエメン、セーシェル、スーダン、リビア、ケニア、ソマリア、チャドなどとてもインターナショナルです。様々な国の人々と関われることも嬉しいです。 今月は、初めてツインタワーに行きました。ツインタワーにはいくつか日本のお店があります。NITORIやUNIQLO、日本食店、紀伊国屋等です。紀伊国屋はとても人気で多くの人で賑わっています。日本の本や漫画、おもちゃ等も売られています。ソニーエンジェルはとても人気で新しいシリーズが出るとその日のうちに完売してしまうことも少なくありません。 そんなこんなで11月はあっという間に過ぎていきました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 610 | 19,320円 |
水道光熱費 | 31 | 982円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 25 | 792円 |
通信費 | 30 | 950円 |
食費・その他 | 600 | 19,004円 |
合計 | 1,296 | 41,048円 |