月次報告書 2013-11
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2013-08-01 ~ 2014-07-31
留学種別
交換
生活編
今学期もついに終了!!

【滞在先】 この家族では、誰かが泣いていることがあります。お兄さんの話では、こうして感情を吐き出すことはとても良いことだから心配しないでと言われました。次の日には、いつも通り大笑いしていたりします。感情の表現力が僕の何十倍もあり、僕が少し冷たいと言われてしまうことに納得するばかりです。 【食事】 街を歩けば、タコス屋さんが至る所にあります。おいしそうな匂いにつられてしまうことは多々あります。しかし気を付けるべきは、道の屋台で売られているタコスなどです。こちらのお母さんによく注意されるのですが、露店は手を洗う水道もなければ、排気ガスも浴びているので、衛生面ではあまりよくないとのことです。 【通学】 今月もバスで登校しました。 【気候・服装】 今月はほとんど雨が降ってないように思えます。そればかりか日中の気温が上がり、半袖でなければ、厚さで参ってしまうほどでした。しかし、夜の冷え込みだけは、間違いなく先月よりもきつくなっているので、半袖だけで夜まで出歩くのは控えましょう。 【週末】 今月は再びメキシコシティーに行き、「死者の日」というものを目当てで二泊三日しました。首都の広場では、数多くの祭壇が設置されており、人も普段の何倍もいたように思われます。スリに気を付けてと注意されていて、気を付けながら歩いていたので、被害にあうことはありませんでした。また、今月は学部でのクリスマスパーティーもありました。12月にしないのは、生徒たちが家族旅行に行ってしまう可能性があり、確実に集まれるのが、まだ授業があるうちだったからです。その行事内で、日本人はステージで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。さらに、ピニャータ割りに参加させていただきました。

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
メキシコ ペソ
7.8131円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 2,000 15,626円
水道光熱費 0円
学費・教材費 170 1,328円
交通費 630 4,922円
通信費 0円
食費・その他 6,100 47,660円
合計 8,900 69,536円
授業編
Redacción académica
アカデミックライティング
語学(地域言語)
240分
20人ほどの人数で、留学生は教室の後ろでメキシコ人たちとは違った内容の授業をしました。今月は日本語を勉強しているメキシコ人のサポートは先月ほどなく、各自シラバスに記載してある教科書の問題を解いていました。内容は、メキシコの自然の驚異についての文章があり、それを読み、読んだ内容についての質問に答えるというものです。さらに、課ごとに新しい文法の説明があり、理解したあとはいくつかの練習問題に取り組みます。授業後には先生に質問をすることもできます。特に期末試験はなく、最後の授業も留学生たちは、いつも通りの授業をしていました。
GramaticaⅠ
スペイン語文法
語学(地域言語)
300分
20人ほどの人数で、留学生は教室の後ろでメキシコ人たちとは違った内容の授業をしました。今月は日本語を勉強しているメキシコ人のサポートは先月ほどなく、各自シラバスに記載してある教科書の問題を解いていました。内容は、メキシコの自然の驚異についての文章があり、それを読み、読んだ内容についての質問に答えるというものです。さらに、課ごとに新しい文法の説明があり、理解したあとはいくつかの練習問題に取り組みます。授業後には先生に質問をすることもできます。Redaccion Academicaと内容は変わりなく、試験はなく、いつも通りの授業をして終えました。
Sem. de Cultura Mexicana
メキシコ文化演習
講義(地域言語)
630分
20人ほどの人数で、メキシコ人たちと同じ内容の授業をしました。基本的に先生が文化についての問題を提起し、生徒がそれについて答えるという授業体系ですが、授業の大半は先生が生徒たちに説明などをしています。時折、課題が出せれ、今月は「5つの未来計画」というものが出されました。たとえば、将来は商社に就職して○○をする、と言ったものです。そして最後の授業では、今までにしたプレゼンのデータと原稿を提出して、成績を評価してもらいました。
Español Lengua Extranjera II
スペイン語2
語学(地域言語)
840分
今月は直接目的語と間接目的語の使い分けと、点過去と線過去の使い分けを学びました。どちらもメキシコ人でも間違えることがあるということでしたが、その場では使い分け方を理解することができました。また、今月で授業が終わるということで、期末試験の準備も行いました。簡単な復習をし、試験のスピーチ用の原稿制作もしました。スピーチ内容は、授業の一環として行ってきた、メキシコシティーでの思い出についてでした。たった5分くらいの長さなので、特に手こずるということはありません。