3月に入るととても気候が温暖になってきて、休日にはプールに行くことができるほどには暖かくなってきた。 カナダ人の留学生の友達がこんなに暖かい日は年に数日しかないと話しており、留学には言語や文化だけでなく、気候の違いも留学のとしてあるのだなと感じた。もちろん、日本とメキシコの間で気温差や気候の違いはあるが、基本的には夏は暑く冬になると寒くなると言う点ではほとんど同じなので、友達を通じて新たな角度からの発見があったことはとても印象に残っている。 日常はとても穏やかで、毎日同じことを淡々とこなしているような印象だ。ただ半年や1年間といった、短期の留学では日常にドラマがないほうが珍しいことなので、今はこの平穏な日々に充実感を見出しながら楽しんでいる。 Semana Santa の休暇には1週間テキサスに滞在する予定だ。暖かくなってきたのでビーチでのんびりくつろぎながら本でも読もうかと思う。まだ月の中盤だが後半ものんびり楽しく過ごせればいいなと思う。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 7,000 | 61,996円 |
水道光熱費 | 1,500 | 13,285円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 3,000 | 26,570円 |
合計 | 11,500 | 101,851円 |