7月27日日本を午後4時半ぐらいに旅たち、同日2時半ぐらいにメキシコに到着した。とてもワクワクしていた反面、長時間のフライトで疲れてしまっていた。ついてすぐ預け荷物を受け取るところで到着したことを国際戦略部に報告しようとしたが、携帯をしまうように係の人に言われてしまった。どうしてかはわからない。空港の出口から出てお金を両替し、MOBOという携帯関連ショップでSIMをゲットし、タクシーを手配した。ここまでやるのに大荷物を抱えながらということでとても疲れてしまったし、時間がかかってしまった。あらかじめ日本で住所の書いてある紙を用意していたのでタクシーのカウンターで渡すだけでとても楽だった。メキシコシティは雨が降っていてとても大荷物の人には大変だったが、なんとか家まで到着することができた。 次の日スーパーに買い物に行った。日本にはないものがたくさん売っていてとても興味深かった。その次の週に大学の留学生向けの説明会で、私は他にもスペイン語が母語ではない人たちがたくさんいるのだと勝手に思っていたが、ほとんど中南米やスペインからの留学生で、一緒にご飯を食べて話したりしたがなにを言っているのかわからなかった。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,000 | 42,407円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 100 | 848円 |
通信費 | 300 | 2,544円 |
食費・その他 | 10,000 | 84,814円 |
合計 | 15,400 | 130,613円 |