九月は順調にはじまった。授業にも慣れ友人もでき、あれだけ不慣れだった自炊生活にも慣れた。 しかし、私が到着した時から週一で掃除しにきてくれた方が来なくなってしまった。一緒に住んでいる方に聞いてもわからないとのこと。携帯でメッセージを入れてもつながらないとのことである。なので他の掃除してくれる人を探すと大家さんが言ってくださり、その次の週には他の若いかたが掃除してくれた。元々掃除しにきてくれたかたは大家さんと仲が良さげだったので、どうしたものかと思ったがよくわからない。 また9月終盤に5年ほど前に起きた大学生大量殺人事件を受けて大学がストライキ体制に入った。そのメッセージをWhatsAppで受信していたのだがそのメッセージは前日の夜に受信しており、私は気付かず学校へ行ってしまった。門に入ることはできたのだが、校舎に入ろうとすると鍵がかかっていて入ることができない。門のところにいた他の学生に聞いてみるとストライキで授業はないとのこと。学校へ行く前にしっかりと学校のメッセージを見ることが大切だと感じた。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,000 | 41,426円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 50 | 414円 |
通信費 | 300 | 2,486円 |
食費・その他 | 7,000 | 57,996円 |
合計 | 12,350 | 102,322円 |