・気候 韓国留学を始めて約3ヶ月が経ちました。やっと環境に慣れてきましたが、気温差が激しかったため、体調がすぐれない日が多かったです。韓国と日本は地理的に比較的近い所に位置していますが、冬の気候が日本とは大きく異なるため驚きました。韓国ではロングペディング(롱패딩)を持っている人がほとんどだったので私も買わないとかなと考えていましたが、安いものでも2万5千円ほど、ブランドのものになると一気に値段が上がるので購入を諦めました。マイナス15度になった日もありましたが、マフラーや手袋があれば十分でした。 ・学校生活 今月から冬学期がスタートし、クラス編成がされました。クラスメイトの国籍は、ベトナム、日本、香港、ロシア、マレーシアの5カ国の生徒で構成されています。5級の内容は今まで習った文法をもう一度練習する内容が多く、難しいと感じることはないですが、その分発言をする場面が格段に増えました。スピーキングを伸ばすために留学にきたので、今の授業スタイルが1番自分に合ってると感じました。残りの約2ヶ月も頑張りたいと思います。 ・週末の過ごし方 12月は、友人とたくさん出かけた月でした。韓国人の友人ともたくさん出かけましたし、日本人の別な学校に通っている友人と日本人が行かないローカルなお店を探して行ってみようと話し、様々な場所に行きました。1番印象に残っているのはマンウォン(망원)にある、トンカツとうどんのお店です。値段も安く、常に人がいるような人気店おいしかったです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 84,000 | 9,316円 |
交通費 | 50,000 | 5,545円 |
通信費 | 40,000 | 4,436円 |
食費・その他 | 850,000 | 94,265円 |
合計 | 1,024,000 | 113,562円 |