月次報告書 2013-08
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2013-09-01 ~ 2014-08-31
留学種別
交換
生活編
Mi vida de Cerdanyola del Valles

こんにちは! 私がバルセロナに着いてから早いもので10日が経ちました。 飛行機のトランジットが2回あり、無事に到着出来るかが心配でしたが無事に到着し、いまのところ全て順調で困ったことはありません。 私が住むCerdanyola del Vallesはとても静かなところで人々もとても暖かいです。 私はいま、大家さんの友達夫婦のおじいちゃん達と一緒に住んでいます。 彼らは私が必要な書類を揃えるときや、銀行口座を開くとき、住民票を作りに行くときなど手伝ってくれたり、家ではカステジャーノとカタルーニャ語を教えてくれたり、とても優しく良い人たちです。 家には犬もいて、毎日とても楽しいです。 私が住む地域には中国人が多く、日本人は私しかいないため、よく「中国人だ!」とか「ニーハオ!」とか言われることもしょっちゅうです‥(=.=) こっちは物価が安く、果物や飲み物、卵など食料はとても安いです! また、レストランの料理の値段も日本と比べたらとても安いです。 気候は、気温が高いものの、湿度は高くないのであまり暑くありません。 雨が降ったときは少し寒いくらいです。 ここはとても乾燥しているので、洗濯物が乾きやすいですが、その分最初は喉が痛くなり序盤は少し病んでいました。(笑) バルセロナ市内に出るのにも、電車は一本で20分くらいで着いてしまうので、場所的にも良いところです。 9月に入ったらNIEという学生カードを作るために大学へ行ってきます。 大学生活がすごく楽しみです!

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
EU ユーロ
130円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 250 32,500円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 20 2,600円
通信費 0 0円
食費・その他 250 32,500円
合計 520 67,600円
授業編
授業なし