今月は雨がとにかく多く、寮やレストランが停電することが何度もあった。ジュイス・ジ・フォーラに来る際には、折りたたみ傘を持ってくることを強くおすすめする。こちらでも傘は購入できるが、大きめのサイズが多く、日本のものの方がコンパクトで使いやすいと感じる。その他、個人的に持ってきて良かったものとして挙げたいのは、以下の通りである。 『モバイルバッテリー』 長時間の移動を伴う旅行時に大いに役立つ。ブラジルではあまり見かけないため、日本から持参すると便利。 『日焼け止め』 こちらでも購入可能だが、値段が高めなので、普段から使う場合は日本から持参することをおすすめする。 『水筒』 ブラジルでもたくさん販売されているが、保温・冷却機能が弱いものが多いため、日本の物の方が暑い日にも安心して使える。 『羽織るもの』 ジュイス・ジ・フォーラは寒暖差が激しいため、羽織れる服は必需品だ。一方で、ダウンジャケットは持参しなくても問題ない。事前に「寒い」と聞いていたのでダウンを持ってきたが、今年はそれほど寒い日がなかったため、ほとんど使わなかった。荷物としてかさばるだけで、日本への行き帰りくらいしか出番がなかったのが正直なところだ。 逆に、「持ってくればよかった」と後悔したものはファブリーズだ。こちらでは急に雨が降ることが多く、洗濯物が生乾きになることもしばしばある。そのようなとき、消臭スプレーがあると便利だと思う。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 700 | 18,228円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 286.73 | 7,466円 |
通信費 | 32 | 833円 |
食費・その他 | 1,431.4 | 37,273円 |
合計 | 2,450.13 | 63,800円 |