12月になり、留学生活も残り短くなってきました。今月は、他の都市に旅行に行くこともなく、ずっと上海で過ごしていました。留学生活残りわずかになったところで、初めて上海ディズニーへ行きました。やはり人も多く、上海にしかないズートピアエリアでは常に人がたくさんいました。 今月は公園を巡る機会が多くありました。中国の公園はどこも広大で、1回では到底歩き回れない程大きな公園もあります。自然も豊かで、12月になっても紅葉が残っているので、気持ち的にまだ秋なのではないか?と思ってしまうくらいです。中国は夕暮れ時がとても綺麗で、公園や川沿いで見る夕焼けは最高です。 来月にはテストが終わったらすぐに卒業セレモニーがあって、その後すぐ帰国となります。ですので今のうちにやりたいこと、食べたいものなどしたい事を全てやっていきたいと思います。 11月末頃に、多くの国が観光ビザを免除されたお陰か、外灘や中心街で外国人を見かける機会が格段に増えました。留学生活が終わってもまた中国に遊びに来たいと思います。 上海の冬は、東京や千葉とあまり変わらないくらいの気温だと思って頂いて大丈夫です。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,870 | 61,840円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 160 | 3,448円 |
通信費 | 100 | 2,155円 |
食費・その他 | 3,900 | 84,034円 |
合計 | 7,030 | 151,477円 |