月次報告書 2024-04
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2024-02-01 ~ 2025-01-31
留学種別
交換
生活編
留学2ヶ月目

2ヶ月目になり、こっちでの生活にも、授業の環境にも慣れてきた。授業によっては中間テストの代わりとなる発表などがあった。準備がとても大変だったがなんとかやり切ることができた。 4月の頭の連休で西安旅行のツアーに参加して西安に行った。有名な兵馬俑にも行ったが連休ということもあり人がとっても多かった。このツアーを通してたくさんの人と知り合うことができた。 19日に運動会があった。手続きをするのを忘れて出れなかったが、代わりに友人と一緒に動物園に行きパンダやたくさんの動物を見てきた。聞くとことによると運動会は日本人が多かったという。 他の国のクラスメイトとも仲良くなることができ、自国の料理を4月だけで2回ほど振る舞ってくれた。ほんっとうにとてもおいしかった。 4月最後の土曜日に大学の文化祭がありとても盛り上がった。各国のブースがあり、その国の伝統の衣装を着て、有名なものを売ったりしていた。僕も文化祭の準備に携わりいい経験ができた。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi) その他 VPN
月額費用
中国 人民元
21.7803円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 50 1,089円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 100 2,178円
通信費 0 0円
食費・その他 1,800 39,205円
合計 1,950 42,472円
授業編
Lower Intermediate Chinese
中級中国語
語学(地域言語)
1100分
必修科目の中級中国語。教科書の内容に沿って授業で解説していき、要所要所で単語の使い方や、似ている意味の単語の微妙な意味の違い、使い方の違いなどを説明する。本文は全て生徒が読む。この単語を使って文を作りなさいと言われ、急に指名されることもある
The Basic of Chinese Culture
中国文化基礎
講義(地域言語)
440分
中国の文化などについて先生が説明する授業だ。教科書の本文の内容を授業内で先生がさらに詳しく説明する。文化や中国につたわる言い伝えや伝説の物語を主に学ぶ。中間テストの代わりとして、1人一回PPTを作り、自国と中国を比べ相違点を発表する。
Spoken Chinese in Economic and Trade
中国語経済貿易口語
語学(地域言語)
880分
経済や貿易について学ぶ授業。経済や貿易の際に使う単語を学び、実際に貿易の際の輸出側と輸入側の例文に習い、対話を練習する。中間テストの代わりとして1〜5課の範囲で習った単語や会話の流れに沿って、2人1組で文を作り10〜15分の発表を暗記して行う。
Intermediate English
中級英語総合
語学(英語)
440分
教科書に沿って文法の説明を先生がして、問題を解いていき、指名された人が黒板に書いたり、その場で発言し回答する。その他にも授業内でクラスメートと話し合う機会などもたくさんあり、スピーキングも学べる授業。
Spoken Chinese on hot issues
話題会話
語学(地域言語)
330分
日常で使うような話題について単語を学び、その後、そのままその単語や文を用いて実践する。たまに自分たちで対話文を考えて前で発表する機会がある。理髪店での会話、買い物に言った時の会話など、日常で使うものを練習する。