2ヶ月目になり、こっちでの生活にも、授業の環境にも慣れてきた。授業によっては中間テストの代わりとなる発表などがあった。準備がとても大変だったがなんとかやり切ることができた。 4月の頭の連休で西安旅行のツアーに参加して西安に行った。有名な兵馬俑にも行ったが連休ということもあり人がとっても多かった。このツアーを通してたくさんの人と知り合うことができた。 19日に運動会があった。手続きをするのを忘れて出れなかったが、代わりに友人と一緒に動物園に行きパンダやたくさんの動物を見てきた。聞くとことによると運動会は日本人が多かったという。 他の国のクラスメイトとも仲良くなることができ、自国の料理を4月だけで2回ほど振る舞ってくれた。ほんっとうにとてもおいしかった。 4月最後の土曜日に大学の文化祭がありとても盛り上がった。各国のブースがあり、その国の伝統の衣装を着て、有名なものを売ったりしていた。僕も文化祭の準備に携わりいい経験ができた。
 
            
            
            
            
        | 内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 | 
|---|---|---|
| 家賃 | 50 | 1,089円 | 
| 水道光熱費 | 0 | 0円 | 
| 学費・教材費 | 0 | 0円 | 
| 交通費 | 100 | 2,178円 | 
| 通信費 | 0 | 0円 | 
| 食費・その他 | 1,800 | 39,205円 | 
| 合計 | 1,950 | 42,472円 |