月次報告書 2024-03
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2024-02-01 ~ 2024-06-30
留学種別
交換
生活編
台湾留学1か月目

寮では先月と同じように楽しく過ごしています。1回女子寮の全てのトイレの水が止まるという事件は起こりましたが、それ以外は特に大きな問題はなく過ごしています。食事に関しては今月は外食ばかりしていたような気がします。様々な国の料理を今月は食べました。また、エッグタルトにはまってしまい、毎日食べ続けていたら見事に太りました。通学は相変わらず学校のシャトルバスを使っています。たまに歩いて帰ったり、電車に乗って帰ったりしています。授業については小テストがとても多かったです。また、MTCが始まりました。課外活動としてはICLという活動をしています。オンライン上で台湾の小中学生たちと交流して文化交換をするという活動なのですが、朝早いということと、英語で交流するという話だったのにほぼ中国語ということにかなり苦戦しています。週末はクラスメイトと出かけたり、ルームメイトと出かけたりしてほぼ毎日外に出歩いてました。どこかへ遊びに行くのは日本人の友達が多いですが、外国人のクラスメイトやルームメイトとともご飯を食べに行ったりなどしました。また、日本から友達が2人来てくれて、神田外語での生活が少し懐かしく思いました。最近の台湾の天気はびっくりするくらいすぐに変わります。晴れてたのに気づいたら雨が降って寒いという天気もあれば、雨が降って寒いと思ったら昼頃には晴れてとても暑いみたいな天気を繰り返しているような毎日です。なので、最近は折りたたみ傘が必須です。服装は半袖を着る日もあれば、長袖を着る日もあって、日によってまちまちです。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
台湾 台湾ドル
4.7381円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 200 948円
通信費 0 0円
食費・その他 17,000 80,548円
合計 17,200 81,496円
授業編
Integrated Chinese (II)
総合中国語(2)C
語学(地域言語)
800分
一章につき2回の聽寫がありました。私が受けている授業の中で1番人数が多く、1番多国籍だと思います。授業については、教科書の本文を読み、聞き、語法を覚えて応用できるようにするといった内容です。毎回課題がありました。
Contemporary Chinese (II)
現代中国語(2)C
語学(地域言語)
400分
聽寫が2週間に1回あります。かなり細かく漢字は採点されるので、日本人だからといって崩した漢字を書いたり、細かい部分でも異なった書き方をしたら、容赦なく減点されます。また、指名されて本文を読むときに、声調について厳しく指摘されます。
Training in Reading and Writing (II)
読み書き訓練(2)C
語学(地域言語)
800分
小テストが2回ありました。聽寫のテストも度々ありました。穴埋めするだけのテストもあれば、学んだ語法を使って作文を書くテストもありました。また、課題も多く、作文や語法の応用などの課題が毎週のようにありました。
A COURSE IN CONTEMPORARY CHINESE 2
當代中文課程2
語学(地域言語)
1200分
授業の内容はかなり簡単です。度々ある聽寫も範囲が狭いので、かなり楽です。クラスは10人程度しかいないです。授業中に何度もクラスメイトと会話する機会があるので、中国語での会話の練習をすることができます。