月次報告書 2024-02
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2024-02-01 ~ 2024-06-30
留学種別
交換
生活編
初めての留学

寮での生活は思っていたよりも楽しいです。ルームメイトとは気が合い、寮内では楽しく過ごしています。寮の部屋内での公用語が英語なため、そこに少し苦労しています。食事に関しては偏食が過ぎるので、少し困っています。台湾はパンが美味しいです。通学は学校からシャトルバスが無料で出ているので、毎日そのバスに乗って通学しています。公共交通機関のバスは、運転が荒すぎるため使ってないです。授業は今のところは全て楽しいです。初週に気になる授業をすべて受けたあとに履修する授業を決めたので、それが良かったのだと思います。歴史の授業は私の中国語の運用能力が低すぎて諦めたので、そこが少し悲しかったです。週末はパン屋巡ってます。友達はすぐにできました。みんな友好的で親切なので、すぐに打ち解けられました。最近の台湾はとても寒いです。到着したときは暖かかったのですが、学校が始まってからは冬物の上着がないと寒いです。台湾に来て良かったことは、Netflixでジブリが見放題なことです。あとは、シャッター音が鳴りません。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
台湾 台湾ドル
4.7円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 17,800 83,660円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 1,417 6,660円
交通費 1,000 4,700円
通信費 2,300 10,810円
食費・その他 9,175 43,123円
合計 31,692 148,953円
授業編
Integrated Chinese (II)
総合中国語(2)C
語学(地域言語)
400分
生規生と交換生が半々くらいのクラスです。4回とも同じ7課を勉強しましたが、授業方法は毎回違いました。小テストとして听写がありました。授業はすべて中国語で行われるのですが、一番簡単なクラスなため、今のところは大丈夫です。
Contemporary Chinese (II)
現代中国語(2)C
語学(地域言語)
100分
正規生のほうが多いです。昔の寓話を教材として勉強しました。漢字の成り立ちの意味や、台湾と中国の言い方の違いなどを先生が詳しく説明してくださるため、メモすることが多く、授業を聞いていてとても楽しいです。
Training in Reading and Writing (II)
読み書き訓練(2)C
語学(地域言語)
400分
授業形態がとても面白く、受けていて一番楽しいです。対話形式で授業が進むことが多いため、読み書きだけでなくスピーキングも鍛えられます。授業中に様々なクラスメイトと交流できます。正規生のほうが多いです。授業は美術館で行われます。