月次報告書 2025-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
留学期間
2024-03-01 ~ 2025-12-31
留学種別
推薦(ダブルディグリー)
生活編
2025年5月 留学報告書

・生活 5月は気温の変化が大きく、暑くなったり寒くなったりと体調管理がとても難しい1ヶ月でした。それに加えて花粉も落ち着かずルームメイトと試行錯誤しながら過ごしていました。あと空気が悪く肌荒れにも悩まされました🌀空気の点では圧倒的に日本が綺麗なのでそこが少し惜しいなと思います。 そして最近思うのは持ってきた日本食の減りが遅いということです。今までは日本食が恋しくてすぐに食べ終えてしまっていたのですが、今では韓国の食生活にほぼ慣れたためまだまだ日本食が部屋に沢山残っています🇯🇵 ・学業 中間テストが終わりゆっくりできるかと思えば、5月はレポートや課題が沢山でした。グループワークの方も毎週タスクが山積みなので常に何かに追われている感覚があり、あまり気持ち的には休めませんでした。💧もうすぐ期末テストもあるので気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。 ・週末&放課後 5月は授業の課外活動が多く、平日でも外に出る機会が沢山ありました。韓国でしかできない貴重な伝統体験などをさせてもらいとても充実していたと思います。また動物保護サークルの方でも休日に保護施設に行き、お掃除や散歩などをしながら動物と触れ合う機会があり、良いリフレッシュになりました。🐶✨ そして3回目の学祭があり、今回はボネクドとキオプの公演が一番人気だったように思います。個人的には公演が終わり規制退場の時にかかるBIGBANGが最高に盛り上がるのでいつもそれを楽しみにしています👀 友達たちがやる屋台に行ったり朝まで先輩や友達と飲み明かしたりして三日三晩お祭りでした。🍻もう今学期で卒業してしまう先輩も多いのでこれが最後かと思うととても悲しかったです。😭

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1036円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 300,000 31,080円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 50,000 5,180円
通信費 60,000 6,216円
食費・その他 700,000 72,520円
合計 1,110,000 114,996円
授業編
Understanding K-POP
K-ポップの理解
講義(地域言語)
600分
シラバスにある2回目の個人発表があり、今回は母国で一番流行している曲について紹介するというものでした。私は最近よく聞く「チョコミントよりもあなた」のフレーズがある"アイスクリーム"という歌を紹介したのですが他の生徒の皆さんの反応が1番良くて日本の歌の知名度に驚きました笑ロシアやアメリカの流行歌を聞く機会はほぼないので貴重な時間でした。
Korean video understanding
韓国語映像理解
講義(地域言語)
600分
今月は「国際市場」と「障がい者の方の生活」についての動画を学びました。留学に来てから国際市場の映画について聞かれることが本当に多いので(私だけかもしれませんが)留学前に1度見ておくのをおすすめします。動画の内容的にも少し重いものが増えてきて発言が慎重になってしまうように感じています。
Capstone design in Korean language and culture
韓国言語文化キャプストンデザイン
講義(地域言語)
600分
お酒文化についてのチームプロジェクトで、ブログの完成度も高まり、飲みゲームの動画も他の日本人留学生達にフィードバックを貰いながら完成が近づいてきました。慣れないアフレコだったり自然な日本語を考えながら制作を進めていくのがなかなか難しいなと感じています。
Graduation Thesis
卒業論文(韓国語学科)
講義(地域言語)
600分
お酒文化についてのチームプロジェクトで、ブログの完成度も高まり、飲みゲームの動画も他の日本人留学生達にフィードバックを貰いながら完成が近づいてきました。慣れないアフレコだったり自然な日本語を考えながら制作を進めていくのがなかなか難しいなと感じています。
Korean Modern Culture
韓国現代文化
講義(地域言語)
600分
最近は自分もある程度聞いた事がある大衆文化の内容に入ってきたので比較的中間の時よりも理解しやすいように感じます。冬のソナタや東方神起について分析しながら学ぶのが面白いなと思いつつ、期末テストで苦しまないように今から少しずつまとめていかなければなと思っています。
Korean society and culture contents
韓国社会と文化コンテンツ
講義(地域言語)
600分
シラバスには書いていなかったミニテストだったり、授業時間外の課外活動などがあり、正直に言ってストレスを1番受けている授業です。ミニテストもA4.2枚分の量を丸暗記してこいというような形で本当におすすめ出来ません…言われたものはやりますが次回からこの教授の授業は取らないかなという感じです。
Korean language culture experience 1
韓国語文化体験1
講義(地域言語)
600分
今回の課外授業ではスウォンの伝統文化を体験出来る施設に行き、お茶の入れ方や礼について学びました。あまり自分ではそういった施設に行き習ったりはしないものなので授業でそれが出来るという点でとても貴重な経験でした。教室では地域別の訛りを星の王子さまを使って学んだり、MZ世代が使う新造語について学んだりと、内容的にとても面白い授業が多いです。