月次報告書 2025-08
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
4年
専攻
国際ビジネスキャリア専攻
留学期間
2024-03-01 ~ 2025-12-31
留学種別
交換(ダブルディグリー)
生活編
夏期講習②

初週に韓国語のテストを終え、3週間後には2学期が始まるので日本には帰国はせず、韓国で過ごしました。今までは、学期中は韓国、休み期間は日本に帰国してました。なので授業がないのに韓国にいるのが少し不思議な感覚でした。 休み期間中は日本人の友人とソウル旅行に行ったり、韓国人の友人の家に遊びに行ったりと有意義な夏休みを過ごせたと思います。 自宅では本を読んだり、韓国語の勉強をしたり、趣味の時間をとったり、飽きずに毎日楽しく生活できました。 また毎日自炊をしていたのですが、食材などもオンラインショッピングで買えることに驚きました。スーパーとほとんど同じ価格で翌日の朝には届くので、水や牛乳など重いものはネットで頼めて便利でした。留学生活も終盤ですが、毎日新しい発見があって楽しいです。 9月からは授業が始まり、友人もまたテジョンに戻ってきます。休暇中はほとんどの大学の友人は帰省中なので会えなくて寂しいですが、2学期が始まったら会えるので楽しみです。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1061円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 300,000 31,830円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 100,000 10,610円
通信費 20,000 2,122円
食費・その他 300,000 31,830円
合計 720,000 76,392円
授業編
Business Korean 2
ビジネス韓国語2
語学(地域言語)
180分
最終には期末テストがありました。単語や文章の書き取りが多かったので、選択問題が多かった中間テストより、はるかに難易度が高いと感じました。単語のスペルが不安だったのですが、対策済みの問題が多かったので安心しました。