3ヶ月の留学生活もこれで最後の月となりました。 6月は本当に色々なことを経験しました。第1周目は銃を撃ちました。本物の銃はとても重く、反動も大き かったです、日本ではなかなか体験できない良い経験でした。2周目は大学のラテンクラブが主催のプロムに参加したり、またまた大きなバーズデーパーティがあったり、Graduation ceremony があったりと予定がたくさんでした。3周目は最終プレゼンやエッセイなど、課題に追われていました。週末は、カレッジのボランティア活動をしている方と仲良くなり、その方が島に連れて行ってくれました。友達とシアトルのVRを経験したりととても充実していました。アメリカ生活最後の一週間は、2泊3日でカリフォルニアに行きました。カリフォルニアのディズニーに行き、ハリウッドを見て、アメリカ生活一番の思い出になりました。私が帰国する最後の日に、同じ寮の友達何人かが空港までお見送りしてくれました。正直、アメリカでもっと生活がしたいと思っていたので、彼らと別れるのはとても辛かったです。ですが、また会う日も決めたので、こので愛を大切にしていきたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 345 | 54,537円 |
通信費 | 25 | 3,952円 |
食費・その他 | 950 | 150,174円 |
合計 | 1,320 | 208,663円 |