2ヶ月目となる今月は、初月に作った友達と一緒にパーティーをしたり、家に行きボードゲームをして遊んだりと充実していた。また、こっちにきて感じたことは、ほぼ毎日どこかで何かしらのパーティーが開催されていることだ。テキーラなどの強いお酒も普通にみんな飲んでいるので、日本での生活しか経験したことない私からするととても新鮮であると同時に少しついていくことが大変と感じることも多々ある。また、パーティーの参加費や、ドレスコードなどもあるため一回のパーティ関連にかかる出費もすごいため、計画的に参加したりしっかり断らないと、お金も無くなるし、意識もなくなるので気をつけたほうがいいと思う。また、私はスペイン語がほぼ喋れない状態だが、この大学の生徒は英語が話せないと卒業ができないため、比較的英語を話せる人が多いと感じた。なので、スペイン語でわからないときは英語で話したりできるので、コミュニケーションではあまりどうしようもできない場面に遭遇することはほぼない。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,500 | 42,434円 |
水道光熱費 | 270 | 2,083円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 2,125 | 16,395円 |
通信費 | 215 | 1,659円 |
食費・その他 | 19,368 | 149,428円 |
合計 | 27,478 | 211,999円 |