新年、明けましておめでとうございます!! トロントに来て早くも2週間が経ち、いよいよアボッツフォードに戻る日がやってきました。帰りの機内は乗客者が少なく、私の隣には誰も座っていなかったので三つの席を使い4時間ほど横になって爆睡していました。アボッツフォードに着くと友達が空港まで向かいに来てくれて無事に寮に着くことができました。久しぶりにルームメイトと会い、夜はHUBに行き2学期目に向けて心構えをしていました。 そして1月6日、カナダに来て2学期目が始まりました。 新しい先生や生徒と話すのは少し緊張しましたが1週間もすれば慣れていき、新しい友達ができました。また、新たに交換留学生などが寮に入ってきたので交流会などで各国の文化について話して、とても唯意義な時間を過ごせたと思います。今学期はアジアからの学生は少なく主にヨーロッパからの学生が多いと感じました。彼らの料理を食べたことがあるんですけど、とても美味しかったです!!お返しに鍋を作り日本の文化を伝えながらみんなで食べました。 2学期が始まってから2週間が経ち、徐々に慣れてきたので友達とバンクーバーで初のエチオピア料理を食べにいきました。そこの料理はとても美味しかったのですが一番印象的だったのはコーヒーです。今までに香ったことのない香りで味もとても濃厚でした。 1月の下旬になると寮の責任者たちがWhistlerへの旅を企画してくれました。寮からそこに行くには約2時間かかり寮の責任者が用意してくれたツアーバスでそこまで向かいました。Whistlerでは気温がとても低く雪が降っていました。雪や寒さに負けず、アイススケートや初のアイリッシュHUBにいったりなど忘れられない思い出ができました。私の友達はブラジルから来た人で初めて雪を見たのか1時間ぐらいずっと雪だるまを作っていてとても可愛かったです✨ 新しい学期が始まり、新たなことに出会う機会が多いいと思いますが残りの4ヶ月分しっかり勉学に励み友達と色んな所に遊びにいきたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 0 | 0円 |
合計 | 0 | 0円 |