毎月毎月もう報告書を書く時期かと切ない気持ちになります、宮本です。 今月は特に留学生活も終盤に近付いてきていることを実感させられるような月でした、寂しいです、、、がいつも通り報告書を書いていこうと思います! 今月は終盤まで寒い日が多かったです、ただいつも通り寮の中は暖かいです防寒にもほどがあります。窓開けて生活していますが乾燥で喉がやられかけたので濡れタオルたまに干すようにしています! 今月の始まりはWhitler tripでした!!Bakerからバスが出て20$ほどでwhistlerまでいける素晴らしいプログラムです!!VAの授業のためにカメラを持って行ってたくさん素敵な写真を撮ることが出来ました!! Whistlerではこれでもかというぐらい雪をさわり漁り、友に投げつけました。人生で味わったことがないふわふわスノーでございました。今月は減量をするときめていたのでチキンウィングとホットワインだけにしておきました、おいしかったですが涙が出るほどではありませんでした。そのあとはスノーチュービングをして雄叫びをあげてすこしつかれたので、バーで友達とお酒をたしなみながらゆっくりしていると気付いた時には辺りが暗くなっていて、ライトアップがとても綺麗でした! 次の日はついにAbbotsfordでもしっかりめの雪が降りました、溶けて見れなくなるのが切なかったのと友達皆に見せたかったので雪だるまフォーエバーということでミニ雪だるまを冷凍庫に住ませています、ルームメイトは興奮していました。 他には友達の誕生日があり、当日はフリーフードがいろいろなお店でもらえるのでもう一人の友達に車を出してもらって誕生日を利用してこれでもかというぐらい色々なお店を回って乞食tripをしました、何のためらいもなく誕生日を利用していく友達が面白くて仕方なかったです。その夜はお酒を飲んでワイワイ過ごしました! ルームメイトとのアイスが恒例行事になりつつあります、黒ゴマアイスを見つけてにやけていたらルームメイトもクッキーアンドクリームのアイスをもってニコニコしながらかごに入れていました、二人で対面で座って歌いながらアイスを食べるという奇妙な光景が二回もありました、ミルクレープのアイスをT&Tでみつけてしまったのでルームメイトにこれまたあげました、4つ入りだったのでアイスナイトは二個づつ二日に分けてもしゃりもしゃりと食べました。いやいや減量中は嘘だったのかと、いいえ順調なんです。 続いては友達とMetrotownにお出かけをして日本のまぜそばを食べた話です、チャーシュー丼もつけて北海道ソフトクリームも食べましたカナダで一番おいしいです、おそらく昨年の報告書でもそういったと思います。MetropolisではT&Tというアジアンスーパーマーケットに行って友達がよくあるカニの入った大きい水槽からカニをつかんで持ち上げてニマニマしていました、目の前にいる店員さんがじろりと友達の後ろから見つめているのを知っていた私は、だめなやつでは、、?と思いながら爆笑していたら自己責任でお願いしますというような張り紙があったので安心しました。でかすぎたので私はつかんでいません。その後はルームメイトに似た安い壊れている人形を見つけたので買いました、5ドルでした、本来は歌を歌うはずの人形ですがいくら押しても歌いませんでした、そこも気に入って買いました。上げた後ルームメイトはずっと抱きしめながらお酒を飲んでいました、嬉しかったです笑 写真も載せたいと思います。帰る前にMetrotownの近くに友達の家があったので人生初のVRをやりました、あれすごいですね、楽しすぎたので日本に戻ったら検討してみたいと思います。 他にはまたまたスノーボードに行きました、私はまだまだ初心者でしたがジャンプ台を見つけてしまいました。飛ばないわけにはいかないですよね、私飛びました、空がきれいでした、余計なお金を払いたくないのでその一回の大ゴケで飛ぶのはやめておきました。 というように友達と遊びながら課題もしっかりとこなしています、減量、順調です。 周りの人が体調を壊すことが多いので自分も気を付けながら残りの留学生活も楽しみつつ頑張っていこうとおもいます!!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 20 | 2,087円 |
通信費 | 40 | 4,174円 |
食費・その他 | 1,900 | 198,288円 |
合計 | 1,960 | 204,549円 |