月次報告書 2024-10
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
留学期間
2024-09-01 ~ 2025-06-30
留学種別
交換
生活編
初めてのInternational dinner & Halloween party

今月は住んでいるアパートの学生と仲良くなれたイベントが多くありました。 普段は、同じコースを受講している学生との‘交流しかないため、masterの学生と仲良くなれるチャンスでした。 【international dinner】 同じアパートに住むメンバーでそれぞれの出身国の料理を持ち寄り、みんなで夕飯を食べました。初めて食べるアフリカ系の料理や本場のキッシュなど多国籍な料理が並び、楽しい時間を過ごすことができました。スパイスの効いた料理が多い印象を受けたのと同時に、ベジタリアンの学生が多くみんなが支え合いながら有意義な時間でした。スウェーデンは日本に比べてベジタリアンの方が多く、配慮が行き届いた人やお店が多い印象です。以前、ストックホルムに旅行に行ったとき、甲殻類アレルギーがあることを伝えると、わざわざ厨房から料理人さんが説明に来てくださり、安心して食事ができました。食事に対する多様な意識は、スウェーデンのいいところだなと再確認できました。 【Halloween party】 課題がひと段落したある日、家の近くでハロウィンパーティーがあることを知り、少し仮装をして参加しました。知り合いの生徒が多く、みんなしっかり仮装して、楽しんでいました。みんなでカラオケをして、懐かしい曲でみんなで大熱唱できたのは、私がイメージしていた海外の大学生そのもので充実した時間でした。ヨーロッパのサッカーチームの曲やドイツ?の伝統的なパーティーゲームで場が盛り上がりました。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
スウェーデン クローナ
14.3833円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 5,159 74,203円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 584 8,400円
通信費 145 2,086円
食費・その他 1,640 23,589円
合計 7,528 108,278円
授業編
Beginner Studies in Swedish for International students Ⅰ
スウェーデン語初級
語学(地域言語)
705分
この授業は、毎回週一のseminarに向けて、教科書のワーク課題を行います。 体感1−2時間かけて行いますが、テキストを翻訳する作業が最も時間がかかります。 seminarに向けた予習の作業になるため、しっかりと行わないと完全に出遅れ、話が理解できなくなりそうです。
Resources and Products for Tourism
観光事業のための資源と製品
講義(英語)
780分
この授業は、グループワークで、既存の小さな観光に関連した会社を選び、分析し、その会社にとって有益な商品を作り上げます。中間報告、最終報告のプレゼンと4000−6000語のグループレポートが課題です。 また、月3回のseminarsでは、課題の記事を読み、自分の解釈を250字程度記述し、その後、グループディスカッションがあります。
Tourism Principles and Practice
観光 原則と実践
講義(英語)
870分
この授業は、lecture(月4回程度), seminar(月4回), workshop(月1回)から構成されています。 Lectureの前には、教科書を読み予習をしてから参加します。 Seminarでは、グループプレゼンがあるため、記事を選び、その記事について詳しく10分前後のプレゼンを行います。また、最終Seminarでは、個人で事前に800語のレポートを書き、それについて十人ほどのグループに分かれて発表します。 Workshopでは、記述テストに向けたディスカッションを行うため、2つの設問にあらかじめ答えて提出し、学生同士が、記述テストに向けて対策を練ります。