月次報告書 2025-04
プロフィール
学科
英米語学科
学年
4年
留学期間
2024-09-01 ~ 2025-06-30
留学種別
交換
生活編
Sakura in Stockholm🌸/ Authentic Swedish sauna🧖🏻‍♀️

Sakura in Stockholm 日本の桜が葉桜になった頃、私は友人とストックホルムに桜を見に行きました。 日本でよく見るソメイヨシノではなく八重桜のようで直感的になんだか作り物みたいと感じるほど華やかでボリューミーな桜が満開に広がっていました。週末で快晴だったこともあり、多くの人が桜を見ながらfikaを楽しんでいました。ストックホルムの桜は日本からスウェーデンへのプレゼントだそうで、月末には和太鼓や日本食などが堪能できるイベントの開催があったそうです。 Authentic Swedishsauna 気温が17-18度までに上がってきた今月はついに念願のサウナ体験をしました。バケットリストに入っていたのですごく楽しみにしていました。サウナの発祥の地フィンランドがお隣の国ということもあり、サウナ体験できる施設は多くあります。私が訪れたサウナは、住宅地を抜けた先にある湖にあり、自分で薪を使って火をおこし、湖の水を使ってロウリュウし、温まった体をそのまま湖に入ることで冷ます伝統的なものでした!まだ湖は冷たく浸かるのには勇気が入りましたが、貴重な経験となり日本ではできない新しい体験でした。 他にも春の訪れを祝うValborgという大きな焚き火のイベントやハイキングに参加しました!残りわずかのスウェーデン生活を楽しみにしています🎶

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
スウェーデン クローナ
14.467円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 5,545 80,220円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 774 11,197円
通信費 149 2,156円
食費・その他 2,180 31,538円
合計 8,648 125,111円
授業編
International Events and Festivats
国際的なイベントとお祭り
講義(英語)
840分
この授業は、30人ほどの留学生と学部生でイベントの概要について学びます。Lectureと発展的な学びを深めるWorkshop、そして最終課題としてグループでポスターを作りプレゼンテーションを行います。