通学 今までは、アボッツフォードキャンパスでの授業だけでしたが、今回からチリワックキャンパスでの授業も入るようになったため、バスの通学時間を考えて早めに寮を出る必要があり、それに慣れるまで大変でした。 また、スケジュールの関係で、アボッツフォードの中でも寮から一番遠い建物で朝から11時半まで授業があり、13時からチリワックで授業があるという時間割になってしまいました。バスの時刻表の都合上、12時のバスで移動する必要があり、毎週お昼を食べる時間はほとんどなく、10分程度しか取れませんでした。 そのため、履修を組む際は、キャンパスの場所と授業の時間に注意したほうがよいと思います。 滞在先 今月もまた、原因不明の火災報知器が何度か鳴るということがありました。前回は夜中だったため授業への影響はありませんでしたが、今回はすべて日中に鳴ったため、部屋でオンライン授業を受けている際に非難しなければならず、授業に影響が出ました。幸い、先生が理解してくださり成績への影響はありませんでしたが、急に場所を移動する必要がある場合もあるため、自分で学校内の部屋を予約するなどの対応が必要だと感じました。 クラス Theatreの授業で、1回目のField Tripがあり、“Someone Like You”という作品を見ました。こういった機会がないと、演劇を見ることはないので、すごく貴重な経験になりました。授業なので、作品の中でどんな技術や要素が使われているのかを学ぶためにいきましたが、作品がすごく面白いので、Theatreの授業を履修することをお勧めします。
| 内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
|---|---|---|
| 家賃 | 215 | 24,808円 |
| 水道光熱費 | 0 | 0円 |
| 学費・教材費 | 2,200 | 253,854円 |
| 交通費 | 0 | 0円 |
| 通信費 | 50 | 5,769円 |
| 食費・その他 | 200 | 23,078円 |
| 合計 | 2,665 | 307,509円 |