月次報告書 2024-10
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
留学期間
2024-08-01 ~ 2025-05-31
留学種別
交換
生活編
アメリカ3ヶ月目

10月はテストの後にfall breakがあり、ニューオリンズに旅行に行きました。ニューオリンズは、ジャズやガンボ、ジャンバラヤなどの食事、独特な街並みで有名で、シカゴとは違った雰囲気を楽しめました。6人で行ったので、危険な目には遭いませんでしたが、治安があまり良くない街だということも聞いていたため、常に注意していました。 留学中に困っていることとして、ルームメイトとの問題があり、生活習慣や性格が合わないため、RAに相談して、次の学期から部屋を変えてもらえるように申請中です。 授業では、10月の初めに4つのクラスの中で3つテストがありましたが、計画的に取り組み、納得のいく点数が取れました。学校全体で、テストに向けて集中している雰囲気があり、その雰囲気にも押され、モチベーションを保ちつつ、やり切ることができました。 中旬以降、気温が下がり、建物の中は暖房がつくようになり、逆に外と中の寒暖差が大きすぎて調節が難しいこともあったため、脱ぎ着しやすい服があるといいかもしれませんん。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
154.6551円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 50 7,733円
通信費 0 0円
食費・その他 400 61,862円
合計 450 69,595円
授業編
Photography II
フォトグラフィー
講義(英語)
855分
カメラの基本的な使い方、構成、編集の仕方を学ぶ。基本的にお題に沿った写真を週に1枚クラスで共有して、2つの作品にコメントをつける。今月は、自分でコンセプトを考え、一つのphoto storyを作って、プレゼンをした。
English as a Second Language
第二言語としての英語
語学(英語)
855分
留学生向けの英語の授業で、スピーキング、特にプレゼンに力を入れている。教科書を読んで、プレゼンの構成、デリバリーのポイントをおさえ、それらに沿ったプレゼンを作って、発表をする。積極的な発言が求められたり、先生に当てられることが多く、話す機会が多い。
Computer and Data Literacy
コンピューターとデータリテラシー
講義(英語)
855分
エクセルやパイソンを自分のペースで学び、学んだことを、授業で発表する。定期的に一対一でのミーティングを開いてくれるため、難しいところやわからないところを相談しながら、最終プロジェクトに向けて取り組んでいる。
Words and Ideas
語源
講義(英語)
780分
英語の語源について学んでいる。テストまではラテン語が語源となっている英単語について分析をし、接辞がどんな意味を持っているか、というテストがオンライン上であった。テスト後は、ギリシャ語が語源のトピックに変わった。
Cardinal conversation
(編み物でサンゴを作る授業)
講義(英語)
450分
編み物でサンゴを作る授業で、数学の先生を招いて、編み物のメカニズムについて学んだり、実際に編み物をして、作品の展示を目指している。元々編み物をしていた学生や先生から編み方を教えてもらいながら、制作を進めている。