月次報告書 2024-12
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2024-09-01 ~ 2025-07-31
留学種別
交換
生活編
食べまくりNavidad!!(4ヶ月目)

美しい街、セビージャでは、街中のあちこちにイルミネーションが輝き、ホリデーの訪れを感じています。 スペインには、クリスマスに食べられる美味しいスイーツがたくさんあります。今月は、欲望のままにdulce de Navidad (クリスマスのお菓子)を貪りました。 〈大学〉  今月は、21日から、クリスマス休暇が始まったので、3週間のみの授業期間でした。学部授業の方は、年明けは授業がなく、テストのみなので、プレゼン発表など、まとめのような内容を行いました。言語のクラスは、年明け以降もしばらく授業はありますが、スペイン語のクラスでは最終日にプチクリスマス会を行い、とても楽しく今年の授業を締めることができました。   〈滞在先〉  新しいルームメイトがなぜか越して来ず、今月も二人暮らしでした。ルームメイトと、何で来ないんだろうねと話したのですが、お互い2人暮らしが楽だよねという結論に至り、大家さんに確認を取るなどのアクションは特に起こしてません。今日くるよ!という連絡が一度来たのですが、その日もなぜか来ず、、、謎が深まるばかりです。今月も、ルームメイトとは特に衝突もなく、良好な関係を築いています。 〈生活〉  大家さんが紹介してくれたベトナムからの留学生と仲良くなりました。初旬から毎日チャットをしていて、今月中旬にやっと会うことができました。アジア料理が恋しいよねということで、1度目は、中華料理、2度目は韓国料理を食べに行きました。彼女は、何年か前にスペインの大学に留学をしていて、今年からセビージャの大学院に通っているらしく、スペイン語がペラペラです。とても優しくて、面白くて、お姉さんができたようで嬉しいです。  また、フラメンコの集まりにも参加しました。パエリアや、チチャロン、トルティージャ、エストファドなどたくさんのスペイン料理を食べることができ、スペイン料理好きな私にとって、夢のような時間でした!!!!全部全部最高に美味しかったです!!!! 〈食事〉  今月こそは、自炊の腕を磨くぞ!スペインの家庭料理作っちゃうぞ!と思っていましたが、面倒臭さが勝ってしまいました。今月も、先月までと同じような味の挽肉玉ねぎパスタをほとんど毎日食べていました。一度だけ、いつも作っているアルボンディガス(スペインの家庭料理)を、アレンジして、赤ワイン煮込みにしてみました。いつもはトマト煮込みですが、深みのある味になり、美味しく作れました。最近は、計量しないで、目分量でも、何となく味がまとまるようになってきました。そう考えると、自炊の腕は上がっているのかもしれません  また、自分用にdulce de Navidad(クリスマスのお菓子)を大量に買い込み、夜ご飯の後、1日のご褒美として食べています。polvoronとmantecadoが私のお気に入りです。ちなみにpolvoronは、セビージャのエステパ村(私の住んでいるところとは遠い場所、、)発祥と言われています。 〈節約〉  買い物に行く際は、必ず2つ以上のスーパーを比較しています。まず、家の近所のスーパーに寄り、欲しい食材の値段をメモし、少し遠いスーパーへと向かいます。メモした値段を見て、どちらのスーパーが安いか比較をして、安い価格の方を買っています。2度スーパーに行かなくてはならなかったりと手間はかかりますが、少しの金額でも積もれば大きな金額となります。節約主婦の気分で、お金をどれだけ浮かせられたか計算するのが楽しいです。 〈気候〉  ようやく、暖かいセビージャにも冬がやってきました。といっても日中は20度くらいまで上がるので、完全防寒するほど寒くはありません。ただ朝方と夜は少し冷えるので、一応マフラーは持ち歩いています。私的には、ヒートテックまでは別にいらないかなあと言った程度です。どちらかというと、外よりも家の中の方が寒いです。家にいるときは、毛布にくるまっています。フラメンコのおばさまも、スペイン語の授業の先生も、「セビージャは、家の中が寒いのが難点だ」といっていました。その通りです。 〈観光〉  クリスマス休暇が始まってすぐに、友人とヴェネチアへ行きました。歴史ある建物と、整備された水路がロマンチックな雰囲気を醸し出しており、とても素晴らしかったです。どこを切り取っても絵になる街でした。食べ物もスペイン料理とはまた違った魅力がありました。ヴェネチアが発祥と言われる、イカ墨パスタとピザを食べました。今までイカ墨パスタを食べたことがなかったのですが、この日から好きなパスタはイカ墨パスタになりました。 来月は、テスト期間です。勉強に集中しつつ、たまには楽しみながら生活していきます。

住居形態
その他 シェアハウス
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
EU ユーロ
163.2387円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 355 57,950円
水道光熱費 26.4 4,310円
学費・教材費 0.33 54円
交通費 30 4,897円
通信費 10 1,632円
食費・その他 180.28 29,429円
合計 602.01 98,272円
授業編
Arquitectura y Ciudad en Asia Oriental
東アジアにおける建築と都市
講義(地域言語)
720分
今月も、日本の建築に関する授業が行われました。11月に先生が変わったのですが、その先生は昔、日本に住んでいたらしく、日本語が話せます。なので、授業中に理解しているかどうか確認し、理解できてない部分を解説してくれているので、内容が今までよりも明確に理解することができています。授業最終日に、日本語で挨拶をしてくれ、懐かしい気分になりました。
Relaciones Internacionales de España Latinoamérica y Asia Oriental
スペインとラテンアメリカ、アジアの国際関係
講義(地域言語)
720分
20分間のプレゼンが終わりました!1人で、スペイン語で20分間もプレゼンをしたのは初めてで、とても緊張してしまいましたが、何とかやり遂げることができました。終わった後に先生にウインク付きで”muy bien”と言ってもらえてとてもホッとしました。論文も無事に書き終えて提出することができました。かなり大変な課題でしたが、達成感を強く感じています。 ※muy bien: よかったよ!という意味
Español B1
スペイン語 B1
語学(地域言語)
540分
今月は、過去未来と未来の表現について学習しました。過去未来の方は、単なる過去未来の用法ではなく、アドバイスをするときや、選択肢が他にないときに使うなど実用的な例を用いて学習しました。未来の表現は、ir+aとの違いを重点的に学習しました。留学をしていると、授業でインプットしたことを、日常生活ですぐにアウトプットできるので、成長を日々感じています。
Inglés B1
英語 B1
語学(英語)
540分
今月は、現在完了と、過去形を主に学習しました。現在完了を用いた表現の練習の一環で、自分の旅行の経験をもとにディスカッションをする時間があり、私がスペインをあまり旅行していなかったので、クラスメイトのスペイン人のおばさま方が、どこがおすすめか詳細に教えてくれました。かなり話が盛り上がって楽しかったです。帰国するまでに、おすすめしてくれたところに行けたらなと思っています。