6月は帰国が近づいてきて、とても寂しい気持ちになりました。 普段通り学校に通いながら、時間のあるときには友人たちと楽しいひとときを過ごしました。 モンジュイックでピクニックをしたこともありました。 日本のピクニックといえば、お弁当を作ってドーナツなどを持ち寄るイメージがありますが、こちらではハムやボカディージョ、ワカモレチップスなど、スペインらしい食べ物が並び、とても楽しかったです。 また、海にも入れるようになり、よく浜辺に行きました。 日本では、海は郊外にあることが多く、車で行かなければならない場所がほとんどですが、バルセロナでは電車やバス、あるいは徒歩でも行ける距離にあり、海が好きな人が多い理由の一つだと感じました。 さらに、友人から音楽フェスに誘われて行ったところ、日本からYOASOBIが出演していて、とても驚きました。 このフェスは5日間ほど開催され、午後から始まり、日付をまたいで深夜まで続くのですが、よく苦情が出ないなと感心しました。 また、友人の地元であるマヨルカにも行きました。 そこでは、とても美しい海を目の前に、まるで夢のような時間を過ごしました。 名物の「カラコレス(カタツムリの煮込み)」や、豚の足を煮込んだ料理を食べたのですが、やはりスペインの料理は脂っこくて塩気が強いものが多いのだなと、改めて感じました。 友人の家に泊まらせてもらったのですが、ご両親がとても冗談好きで、スペイン人の冗談と日本人の冗談は本当に違うのだと実感しました。 その瞬間は正直少しつらかったのですが、みなさん本当に良い人たちで、大好きです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 391 | 67,044円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 40 | 6,859円 |
通信費 | 10 | 1,715円 |
食費・その他 | 800 | 137,174円 |
合計 | 1,241 | 212,792円 |