月次報告書 2024-08
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2024-08-01 ~ 2024-12-31
留学種別
交換
生活編
私のメキシコ奮闘日記 1ヶ月目

滞在先:  KUISでの前期の授業が終わって次の日の7月24日に日本を出国し、現地時間の7月24日にメキシコ・モンテレイに到着した。今まで旅行で行った海外は日本語を街中で見ることが多かったが、メキシコに日本語はほとんどなくまた通じないため、メキシコに来たことを実感した。  モンテレイは夜空の星がとても綺麗で壮大な山々に囲まれつつも湿度が低くカラッとしているため、洗濯物がすぐに乾くような場所で、自然が好きな私はとても気に入っている。またメキシコの人はとても優しく、頼んでいたタクシーの運転手の人は到着ゲートでネームプレートを持ってニコニコと迎え入れてくださったり、大家さんは私たちの重いスーツケース3個を暑い中1階から3階まで運んでくださったり、すれ違うたびニコッと挨拶してくれる人が多かったり、ハウスメイトの人が優しくバーベキューに誘ってくれたりと、メキシコの明るさや優しさを感じ、とても助けられている。 食事:  朝・夜は主に自炊でたまに外食をしている。昼は学校にいることがほとんどであるため、コストコで買ったパンのストックやスーパーでパンを買うかりんごを丸齧るかなどし、たまに学食を食べている。 大学:  8月に入るとオリエンテーションで1日目は説明、2日目は椅子取りゲームなどのアクティビティ、3日目は街探検のツアーがあり、そこで他の国の留学生との交流もあり友達も増えた。  そして8月5日から授業が始まった。スペイン語で行われる授業は特についていくのが大変で、紙辞書とスマホアプリの辞書が欠かせない。   週末:  毎週末の土曜は午前中にジムへ行き、午後は課題やスペイン語で映画を見るなどして過ごし、日曜は家にいるかスーパーなどへ買い物に行っている。海外のスーパーはどこも大きいため、もともとスーパー巡りが好きな私にとっては見ているだけでも楽しい。  授業の最初の週の週末に、留学生向けのwelcome partyが行われ、みんなで参加した。そこでも新しい出会いがたくさんあり、メキシコ人の友達や他の国の友達も増え、さらに生活が楽しくなった。  また8月最後の週に、white partyというドレスコードが白のパーティーもあり、参加した。流れている音楽はメキシコの音楽ばかりで知らないものが多く、また海外の人たちは踊ることが好きなためパーティー文化のない私には踊るのが難しかったが、とても楽しかった。  ハウスメイトのメキシコ人の仲良くなる事ができ、スペイン語を話す機会が増えたため、この機会を大事にしていきたい。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
メキシコ ペソ
7.4157円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 3,250 24,101円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 818.56 6,070円
交通費 847 6,281円
通信費 0 0円
食費・その他 9,730.72 72,160円
合計 14,646.28 108,612円
授業編
Vida y Cultura de México
メキシコの生活と文化
講義(英語)
640分
この授業は留学生が多く、中にはメキシコをもっと知りたいというメキシコ人の現地学生もいる。そのため授業は基本的に英語で行われる。今月はメキシコの芸術やグループでの地理的なことについてのプレゼン、また生態系やグループでメキシコ旅行の計画を立てるというアクティビティを行なった。また毎時間の初めにメキシコについてのプレゼンを一人一人順番に行なっている。講義とアクティビティが多い授業である。
Español intermedio
中級スペイン語
語学(地域言語)
640分
一番初めはスペイン語での自己紹介から始まり、一回の授業にたくさん練習問題を解いたりペアで話す機会がある。KUISで勉強したことの復習が多いため、忘れていたことを思い出すことができ、またより理解が深められる。
foundation of tourism
観光基礎https://www.google.com/search?q=macro+plaza+independence+day&client=safari&sca_esv=81215ad4e9e1b019&sca_upv=1&hl=en-jp&ei=i5fMZvvOFqOsur8Pstub-Qw&oq=macro+plaza+indipendence%C2%A0&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAiGm1hY3JvIHBsYXphIGluZGlwZW5kZW5jZcKgKgIIADIHE
講義(地域言語)
640分
観光についての概念や、メキシコの観光地はなぜ観光地なのかなどと言ったことについて学習した。この授業は留学生が私だけで他のクラスメートは皆現地学生であり、また先生の話すスピードが私史上メキシコに来て一番速いのではないかと思うくらい速く話すので、理解できないことが多く、辞書が手放せない。
Técnicas Psicocorporales(Yoga)
ヨガ
体育・実技
640分
授業はzoomで授業中は主にヨガを行っている。これはヨガなのか?というストレッチや筋トレのようなこともあるが、ほぼ毎回80分丸々ヨガを行っている。時々、ヨガについての講義が先生のスライドを用いて行われているが、こちらの授業もスペイン語で行われるため、見様見真似で行っている事が多い。