月次報告書 2024-11
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
3年
専攻
国際コミュニケーション専攻
留学期間
2024-09-01 ~ 2024-12-31
留学種別
推薦
生活編
UQAM留学ライフ 3ヶ月目 11/1-11/30

11/1-11/3の2泊3日でトロントに行ってきました。VIAという電車を使って行ったのですが座席のスペースがとても広く、約5時間半の旅もあまり苦痛ではありませんでした。ナイアガラの滝に行ったのですが、とても神秘的で綺麗だったので機会があれば訪れてみることを強くお勧めします!city cruiseに乗って滝の近くまで行ったのですが、近過ぎて視界が真っ白でした。とてもびしょびしょになります!!ナイアガラの滝まではToronto Union stationからバスで1時間半くらいでした。寒さを結構感じたので、金土日など週末の休みを使って寒くなる前0に訪れてみる方がもっと楽しめそうだなと思いました!近くにちょっとしたレジャースポット(ミニ遊園地)がありました。その中でもゴーカートがとっても楽しかったので絶対に乗ってください! プレゼンテーションが2つありました。話し方だけでなくBody Languageを大いに使って表現をしている方がいて勉強になりました。KUIS生であったらプレゼンテーションをすることに慣れている人の方が多いと思うので全然心配することはないと思います! 街中ではクリスマスに向けての準備が始まりました!スケートリンクやクリスマスマーケットが設けられていたり、町中に明かりが灯り始めました!クリスマスが待ち遠しいです! 11/24に初雪を観測しました!雪国出身なので雪が降ることには慣れていたはずなのですが、日本とは全く違った街並みが広がっていてとても新鮮な気持ちになりました!なぜかとってもロマンチックに見えます! downtownに屋外スケートリンクが設けられていたので、授業後にお友達と行ってきました!2時間があっという間に過ぎてしまうくらい楽しかったです!スケートリンクがプロジェクションマッピングのように光で照らされていてとっても綺麗でした✨毎日通いたいくらいです!! モントリオールのお友達はmy ice skating shoesを持っていてびっくりしました! 今月のアクティビティでは、omega parkに行きました。 omega parkでは、バスに乗って鹿や大きな動物ににんじんをあげました。私は小さな池で泳いでいたビーバーがとっても可愛くて忘れられません!! 残り1ヶ月になってしまいました!悲しいです!!!

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
カナダ ドル
110.1079円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 567 62,431円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 60 6,606円
通信費 60 6,606円
食費・その他 1,500 165,162円
合計 2,187 240,805円
授業編
English Language & Culture Ⅰ
言語と文化 Ⅰ
講義(英語)
720分
グループで1つの本を読み、その内容や歴史的、文化的背景などについてのプレゼンテーションをしました。シェイクスピアの書いた本についてのプレゼンテーションだったのですが、本の内容が難しくまとめるのに苦労しました。
Speaking Ⅰ
スピーキングⅠ
語学(英語)
720分
今月も授業ごとに3 words 課題がだされそれを覚えました。自分のpassionや将来の夢について2分間のプレゼンテーションをしました。とても緊張しましたが、自分のことを知ってもらえる良い機会だったのでとても楽しかったです。
Listening I
リスニング
語学(英語)
720分
McGill Universityから講師の方が来てくれて脳が体に及ぼす影響についての講義を聞きました。難しい内容でしたが、印象に残るようなとても刺激的な講義でした。授業内にペアで即興プレゼンテーションをしたのですが、私にとっては短い時間で理解してTed talkの内容を話すことは容易ではありませんでしたが、何とか乗り切りました。
Grammar I
文法I
語学(英語)
720分
文法の基礎について学んでいます。YES/NO quastionやWHを使ったquestionを作り、クラスメイトに解いてもらうというアクティビティをしました。例えば、Simple PastなのかPast Progresiveかの見分け方を例文を使って学びました。
PronunciationⅠ
発音Ⅰ
語学(英語)
720分
授業の前半は発音の仕方について先生からレクチャーを受け、後半はパソコンを使って自分の発音をレコーディングしました。先生やTAがその都度発音の確認をしてくれました。発音の仕方がわからない時は、優しく教えてもらえます!