月次報告書 2024-12
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
3年
専攻
国際コミュニケーション専攻
留学期間
2024-09-01 ~ 2024-12-31
留学種別
推薦
生活編
UQAM留学ライフ 12/1-12/27

毎日のように雪が降っていて0°が暖かく感じるような季節になりました! -15°になる日もありました。息を吸うとむせてしまいそうな寒さです。 学校までは毎日Metroに乗って行っています。 期末テストを乗り越えて16日にUQAMでの授業が全て終わってしまいました。 先生やクラスメイトとの別れがとても寂しかったです。 最後の思い出作りとして17、18日をQuebec cityで過ごしました。クリスマスシーズンということもあって街中に飾り付けがされていたり、雪が積もっていたりしてとても綺麗でした。お土産を買ったり、カフェでchillしたり、久しぶりに時間の流れがゆっくりに感じられるくらいにリラックスすることができました。クリスマスマーケットは週末しかやっていないみたいで私たちは行くことができなかったのがとても悔しいです!! クリスマスを目前にしてギックリ腰になってしまいました。もう二度となりたくないです。友達やルームメイトが介護をしてくれました!とても感謝しています!! クリスマスはルームメイトと鍋パーティーをして過ごしました。もうすぐ日本に帰らなければいけないという実感が湧いてきて寂しくなりました。 ルームメイトの見送りに空港まで行ってきました。4ヶ月間共同生活を送っていたのでずっと一緒に暮らすことが当たり前だった日常が壊れてしまうこと、簡単には会えなくなることがとても寂しく感じました。京都、愛知、千葉という各地から集まった方達との出会いそして思い出は私の一生の財産になりました!!!

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
カナダ ドル
109.3255円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 567 61,988円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 60 6,560円
通信費 60 6,560円
食費・その他 1,000 109,326円
合計 1,687 184,434円
授業編
English Language & Culture Ⅰ
言語と文化 Ⅰ
講義(英語)
360分
期末テストがありました。今までに学んだことに関する3つのエッセイを各200字以上書きました。約3時間のテストでしたが私はフルで時間を使ってしまうほど文章力を問われる問題でした。オープンブックでしたがオンラインデバイスを見ることができなかったので大変でした。
Speaking Ⅰ
スピーキングⅠ
語学(英語)
360分
自分の人生を豊かにしたLife Hackについてのプレゼンテーションをしました。クラスメイトのプレゼンテーションはいつもユニークで面白くてさらに勉強になるものばかりでした。期末テストは授業内で習った単語のテストがオンラインで行われました。覚えきれていない単語があったので復習して日常的に使えるようになりたいです。
Listening I
リスニング
語学(英語)
360分
ひとつの動画を取り上げてプレゼンテーションを行いました。私はペアでポカホンタスの物語の内容について、歴史的背景や物語に込められたメッセージについて発表しました。留学中では私にとって最後のプレゼンテーションだったのですが、今までで1番良いプレゼンテーション打で来た自信があります!楽しんでプレゼンをすることができました。
Grammar I
文法I
語学(英語)
360分
各自で現在形、現在進行形、過去完了形などの問題を作りクラスメイトと交換をして取り組みました。期末テストがオンラインでありました。問題数がとても多かったですが、2回まで提出することができたので復習をして再提出をすることができたので、高得点を狙うことができました。
PronunciationⅠ
発音Ⅰ
語学(英語)
360分
期末テストがオンラインでありました。中間テストと同様に発音をレコーディングする問題と選択問題がありました。今まで習ってきたことの総まとめで問題数も多く大変でしたが、open book形式だったので無事にやり切ることができました。