月次報告書 2025-01
プロフィール
学科
英米語学科
学年
2年
留学期間
2024-09-01 ~ 2025-03-31
留学種別
推薦
生活編
留学生活5ヶ月目

総括:冬クオーターが始まった。自分にとってはここで過ごす最後の学期なので、ちょうどいい焦りも感じつつ限りある時間を楽しんでいる。今学期取っている授業は全てチャレンジなので、いい緊張感を持てている。 学校:まだ冬クオーターが始まって少ししか経ってないけれど、課題の量は秋とは比較にならないほど多いし時間もかかると感じている。後回しにせず、計画を立ててきつきつにならないようにこれからも取り組んでいきたい。また今学期は神田以来のプレゼンをする機会がいくつも控えているので楽しみ。 生活:先月まで大変お世話になった食材を無料でもらえるサービス、フードバンクの場所が徒歩5分だったのがバスで30分のダウンタウンに移動し、もらえる食材の種類も減ったので食生活が厳しくなっている。授業外での課題に向き合う時間が増えたのもあり、料理をするのがおっくうになっているのがここ最近の現状だ。ただここまできたら、食事代にかける費用は限りなく0にしたいという漢としてのプライドもあるので、残りの期間はこのまま突っ走って帰国してから食事を楽しむことにする。 その他:特になし。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
156.47円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 3,100 485,057円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 2,500 391,175円
交通費 0 0円
通信費 7 1,095円
食費・その他 26 4,068円
合計 5,633 881,395円
授業編
CMST 101: Introduction to communication studies
コミュニケーション
講義(英語)
980分
コミュニケーションの基礎となる知識を学ぶ授業で、授業内のほどんどの時間はグループワークをする。学期を通して個人とグループでのプレゼンテーションをいくつかする予定で、人数は20人弱で自分を除く全員が現地の学生。
Music and Movement
音楽と運動
講義(英語)
720分
幼児教育において音楽と運動の役割について学んでいく。毎週事前に予習として教科書を読んで、授業に取り組む。また、授業内では実際に体を動かすアクティビティやディスカッション等も多く、プレゼンテーションも控えている。クラス全体で10人弱で自分を除く全員が現地の学生。
Cramics I
陶芸
講義(英語)
980分
美術の中でも、陶芸について学ぶ。各々が自分の作品を作りそれをレビューし合う、というのを学期間でいくつか繰り返す。要求される授業外の製作時間は最低でも週10時間。クラスは20人弱で日本人は自分ともう一人、他はほとんどが現地の学生。
English & Composition 101
イングリッシュコンポジション101
講義(英語)
935分
エッセイ執筆、ディスカッション、ビデオ等を通して、ライティングを中心に批判的思考を養っていく授業。人数は20人強で、自分ともう一人日本人がいるがほとんどが現地の学生で、年齢もまちまち。成績評価がGrade Bundleというどの評価を目指すかは自分で決めるという評価設定をされている。