夜散歩していると涼しい風が吹いてくるようになりました。10月ですが、高雄の昼間はまだ暑いので半袖で過ごしています。今月は中間考査がありました。祝日で授業数がずれたことによって、来月行う試験もあったので、負担はあまり大きくありませんでした。また、早めに準備していたことで焦らず考査を迎えることができました。 目が赤いのが1週間ほど続いたため、眼科に行きました。どこの眼科がいいのかよくわからなかったので、Googleで評価が高く、徒歩で行ける眼科を受診しました。受付で外国人で保険証がないこと、予約していないこと、費用はいくらかかるかを伝えました。受付の方は丁寧に案内してくれました。眼科の診察は日本とあまり変わらなかったです。眼科の先生は英語で今の目の状態や原因について説明してくれました。目薬も処方してもらいました。予約せずに行ったので、午前中でしたが受付してから診察が終わるまで1時間半くらいかかりました。支払いは現金でした。費用は診察代700元、薬代(2種類)140元、診断書(保険会社提出用)100元で、合計940元でした。日本円で4,658円です(2025/10/25時点)。新しい環境に来てアレルギーが出てしまうことがあるのだと知りました。海外の眼科を受診することはなかなかないので、いい経験になりました。
| 内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
|---|---|---|
| 家賃 | 0 | 0円 |
| 水道光熱費 | 0 | 0円 |
| 学費・教材費 | 0 | 0円 |
| 交通費 | 700 | 3,374円 |
| 通信費 | 699 | 3,369円 |
| 食費・その他 | 10,433 | 50,284円 |
| 合計 | 11,832 | 57,027円 |