7月になり帰国しないといけない友達たちは全員帰国してしまったが仲良いインドネシア人の友達と色々なところに観光しに行った。景山公园に初めて行き遠くから故宫を見たが迫力が凄かった。そこで出会ったインドネシアの旅行客と少しインドネシア語で話した。楽しかった。 食堂は生徒帰国や帰省して少なくなってしまったので種類が少なくなってしまったが好きな物は残っていたのでそれをほぼ毎日食べていた。とにかく安いので助かる。 ルームメイトが去っていったその日に新しいルームメイトが来て少し大変だった。昔のルームメイトもそこまで自分に合うとは思っていなかったが新しいルームメイトはもっと合わなかったのでやはり人と住むのは大変だなと気がついた。 7月は6月よりも涼しかった。半袖半ズボンで出かければ快適にどこへでも行ける。現地の先生が北京の夏は蒸し暑いと言っていたが思っているよりも涼しかった。日本の方が数倍暑い。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 450 | 9,371円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 1,500 | 31,238円 |
通信費 | 250 | 5,206円 |
食費・その他 | 500 | 10,413円 |
合計 | 2,700 | 56,228円 |