今月からついに2学期が始まってしまいました…。夏休み中に仲良くなった子や、昼食の時間に急に呼び出されて友達とご飯に行くことも多かったので、それなりに忙しい時間を過ごしたように思います。 今学期も悩んだのですが、寮のご飯(食堂)を申請しました。全休の日が週に2日あったり、友達との約束も1学期よりも多かったり、サークルの関係で正直寮食を食べれないことのほうが多く、もったいない気がしています。なので、授業のある日の朝は意地でも早く起きて行くようにしています。 週末の過ごし方は、韓国人の友達とも日本人の友達とも遊びに行きますし、最近は蔚山を案内することが増えたように感じます。9月は、慶州にも行ったし、釜山にも行きました。特に釜山で開かれた国際映画祭は日本だけでなく、世界中の映画や俳優を見ることができて特別な空間だったと思います。会場付近を歩いてるだけで私の好きな俳優や、アイドルの方に会えてお話し等できたことは個人的に大きい思い出の一つになりましたし、来年も行きたいと思うような映画祭でした。 サークルは、夏休みからずっと練習しているチームと新しく練習が始まったチームがあります。元々やっているチームでは、いい意味でも悪い意味でも、日本人として思われなくなり、なぜか私が振りを前に出て教えたり、今までは話していても練習していても、日本人として気を使ってくれている雰囲気があったのですが、今は全くなく、嬉しいような悲しいような複雑な気持ちでいます。新しいチームには日本人の子もいるので少し心強いのですが、韓国人の友達と一緒にいることも多いような気がします。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 220,300 | 23,374円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 40,000 | 4,244円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 400,000 | 42,440円 |
合計 | 660,300 | 70,058円 |