月次報告書 2025-08
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2025-03-01 ~ 2025-12-31
留学種別
交換
生活編
留学6ヶ月目

夏休みが8月で終わってしまうので、蔚山で生活しながら先月よりも友達と会い、遊んだように感じます。8月5日まで日本にいたので、友達や先輩と遊び久しぶりに会え楽しかったです。私は、地元が関東にはないので、今回の夏休みでは地元に帰らず、関東の友達のみ会いました。7月から日本にいた時間も含め、約2週間の帰省だったのですが、その間も韓国人の友達と連絡を取ったりなどして少しでも韓国語に触れる時間を作っていました。正直2週間以上日本に居るだけで日本がより恋しくなり、韓国に帰りたくない感情が生まれたり、韓国語を忘れてしまいそうで日本に居る時は一瞬に感じ少し残念でしたが、今思えば2週間がベストだったかなと思います。 韓国に帰ってからは友達とご飯に行ったり、夜遅くまで営業しているカフェで語ったり、サークルをして主に生活しました。ほぼ毎日友達と会っていたので8月で交流関係も広まり、より親しくなれたように感じます。個人的にずっと挑戦してみたかったことに取り組めたり、蔚山でも日本と変わらないような生活を送れて大満足の一か月でした。ただあまりにも外食が多すぎてお金が出費する一方だったので、外食しないときはスーパーに行き安いごはんを食べていました。友達と釜山にも行ったり、8月末には家族がソウルに遊びに来たので、ソウルまで行き案内しました。ただ、ソウルをよく知らないので案内が本当に大変でしんどかったです笑 それでも韓国に来てくれて会えたことだけでも嬉しかったし、なんだか懐かしい気持ちになりました。また2学期からまた国際館で生活しなければならず寮の引っ越しが行われました。夏で日中に運ぶと暑くて大変なので夜に引っ越しをしている人も多くいました。 サークルは週二回、同じ曲を同じチームでひたすら練習しました。今まではただ練習しに行く感じだったのですが、夏休み中は同じチームの人と休憩中に学校の話などしたり、大学でNetflixのドラマの撮影をしていると聞き、みんなで見に行ったりなどもし、練習以外の話もたくさんできたように感じて楽しかったです。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1063円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 522,720 55,565円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 150,000 15,945円
通信費 0 0円
食費・その他 500,000 53,150円
合計 1,172,720 124,660円
授業編
授業なし