6月は期末テストからスタートしました。とはいえ、中間テストである程度の流れを掴んでいたおかげで、前回ほど焦らず、落ち着いて効率よく勉強に取り組むことができ、無事に乗り切れました。 そして、テストが終わると同時に夏休みに突入! さっそく、サークルの先輩たちとご飯に行ったり、プロのダンスバトルを見に行ったり。さらには、ルームメイトと江陵へ1泊2日の旅行にも行ってきました。そこで見た海が本当にきれいで、エメラルドグリーンの波が広がる景色は、私の気持ちを一気に夏モードにしてくれました。今月はずっと気になっていた外部のダンススタジオにも挑戦!先生は海外でも活躍されているプロのダンサーで、今回のレッスンもスケジュールの合間にやっと開催された貴重なものでした。そんな中で受けられたレッスンは学びが多く、勇気を出して行ってみてよかったです。他にも、人生初・韓国の美容院にも行ってみたりして、今月は“やってみたかったことリスト”をどんどん消化できた月になりました。そして6月の最後には、韓国で初めてのMTにも参加! 日本で言う“合宿”のようなものですが、こちらはサークル活動の一環というより「とにかく遊んで仲を深める!」という雰囲気。いつもとは少し違うサークルのメンバーの姿も見られて、新鮮で楽しい時間でした。 その一方で、今学期で留学を終える友人たちもいて、時間の流れの早さを実感しています。「え、もうそんなに経ったの?」という気持ちと同時に、「自分の留学もあっという間に終わっちゃうのでは…」というちょっとした焦りも感じるようになりました。 秋学期からは一人暮らしを検討していたのですが、親と相談した結果、秋学期も引き続き寮で生活することになりました。ただ、その判断が出たのがちょうど夏休みの寮申請後だったので、夏休み中は外のシェアハウスのような場所に滞在することになりました。 来月は、韓国人の友人と会える機会が少し減ってしまいそうなのと、月末から一時的に日本へ帰国する予定もあるので、韓国語に触れる時間が減らないように、工夫しながら過ごしていきたいと思っています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 520,333 | 55,051円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 49,100 | 5,195円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 1,677,513 | 177,481円 |
合計 | 2,246,946 | 237,727円 |