月次報告書 2025-09
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2025-03-01 ~ 2025-12-31
留学種別
交換
生活編
留学7ヶ月目⭐︎🍂

後期がスタートしました⭐️🏫 <学校生活> ・今回は、外国人専用の授業を4つ、教養科目を1つの合計5つの授業を取りました。単位換算のことを考えると必要な単位数少しオーバーするのかもしれないと思ったのですが、面白そうな授業と自分のためにはなるかなと考えて、履修しました。 <サークル> ・後期に入り、サークル活動で、景福宮に行きました。写真をたくさん撮り活動したあとは、みんなでご飯を食べました。また、後期から新しい人も入ってきて友達も増えました。 <生活> ・今回は午後からの授業が多いので、午前中の時間を有効活用できるように頑張っています。また、韓国でも日本で公開された映画が公開されたので見に行きました。また、新海誠の作品が再上映されていて、韓国人のお友達と一緒に見ることができて、二人とも好きな映画でこうやって一緒に見れる日が来ると思っていなかったので見ることができてとても感動しました。今月は日本の映画と韓国の映画をたくさん見に行きました。 また、最近は節約のために、自炊を頑張っています笑韓国料理にも色々挑戦しています。

住居形態
その他 オフィステル
その他 SIM
月額費用
韓国 ウォン
0.1048円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 900,000 94,320円
水道光熱費 8,000 838円
学費・教材費 35,000 3,668円
交通費 70,000 7,336円
通信費 30,000 3,144円
食費・その他 600,000 62,880円
合計 1,643,000 172,186円
授業編
History of Film Music
映画音楽の歴史
講義(地域言語)
600分
映画の映像を見ながら、そこに出てくる音楽や、歴史、また作用などについて学ぶためとても興味深く面白い。テストは筆記試験だが、教授が授業中に使うPPTは配布されないため、しっかりと授業を聞いてメモをとる必要がある。
Korean for Management Studies
経営韓国語
講義(地域言語)
600分
経済について韓国語で学びながら、専門的な単語や内容を学ぶ授業だ。毎週単語テストがあるため、しっかり復習してテストに臨まなければいけない。教授がとてもわかりやすく授業をしてくれるため理解しやすく面白い。このクラスは、かなり韓国語を喋れる留学生が多い印象。
Academic Writing
論理的文章作文
講義(地域言語)
600分
論説文を学ぶ授業である。この授業は生徒数がとても少なく、授業中に書いた文章などもすぐに添削してくれるためとても力になる。また、毎週出る課題を提出する前に、先生に連絡すると詳しくフィードバックをもらえるためとても勉強になる。
Presentation and Discussion in Korean
韓国語発表と討論
講義(地域言語)
675分
韓国語での発表や討論がメインの授業だ。発表で使う表現を学べたりすることはとてもためになる。しかし、毎週何かしら個人発表があるのだが、それを準備せずにくる学生も多く、先生からの注意が多く、自分たちは頑張っているのに他の生徒のせいで、こちらまで少し気分が悪くなるようなことが多く、少し大変である。
Korean Expression Practice
韓国語発表演習
講義(地域言語)
675分
韓国語でレポートを書く際に注意するべきことなどを学ぶ授業である。中間は、レポート、期末は発表というテスト形式である。教科書はなく、資料が配布されるため、前もってダウンロードし、ipadに書き込みをしながら授業を受けている。