月次報告書 2025-10
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2025-03-01 ~ 2025-12-31
留学種別
交換
生活編
留学8ヶ月目📖⭐︎

今月はTOPIKや中間考査があったため、勉強尽くしの日々でした📚 <学校生活> ・今月は、中間考査があったため、本来は1週間ほどで終わるのですが、今回は2週間ずっとテストなどを受けていたのでかなり大変でした。発表の練習をしたりレポートを書いたりなど、さまざまな形式でのテストだったのでかなり疲れました笑そして、今回はTOPIKもあったので中旬頃からカフェに通いコツコツ頑張りました。韓国には24時間空いているカフェがたくさんあるので夜遅くまで勉強した日もありました。 <生活> ・チュソクの間日本に一瞬帰ろうかと思ったのですが飛行機代がとても高くて帰れませんでした。なので、友達とたくさん遊びました。韓服を中学生ぶりに着ることができてとても楽しかったです。 ・韓国で初めてTOPIKを受けたのですが、私は運良くソウル市内の大学を選ぶことができました。日本で受けるよりも安く受けることができるので、韓国でぜひ受けてみてください。今月は、自炊も色々なメニューに挑戦して、節約のためにもペダルをあまりしないように心がけました笑 <気候> ・今月は後半急に寒くなりました。なので秋服というよりも、冬服が急に必要!という感じでした。

住居形態
その他 オフィステル
その他 SIM
月額費用
韓国 ウォン
0.1078円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 900,000 97,020円
水道光熱費 9,000 970円
学費・教材費 0 0円
交通費 55,000 5,929円
通信費 30,000 3,234円
食費・その他 600,000 64,680円
合計 1,594,000 171,833円
授業編
Korean Expression Practice
韓国語発表演習
講義(地域言語)
600分
今月は中間考査があり、この科目はテストではなくレポート提出でした。今回は一度レポートを提出して、先生がアドバイスをくださり、それを踏まえて修正したものを期末考査で提出します。授業で韓国語でレポートを書く際注意するポイントを習うのでそれを参考にレポートを書いたら大丈夫です。
Presentation and Discussion in Korean
韓国語発表と討論
講義(地域言語)
675分
この授業は習った単元が終わるたびに個人発表があるため、かなり発表する回数が多いです。また、中間考査では、授業で習ったことのまとめとして、発表をします。少し厳しい先生のため、一生懸命何度も練習する必要があります。
History of Film Music
映画音楽の歴史
講義(地域言語)
750分
この授業の中間考査は、授業で習った音楽を聴いて曲名や作品名、作曲者などを回答したり、使われる技術について答えるテストです。そのため、作曲者を英語の名前の場合韓国語の綴りで覚えないといけないため、少し大変です。しかし、授業内容自体はとても興味深いため、楽しく授業を聞くことができます。
Academic Writing
論理的文章作文
講義(地域言語)
750分
この科目の中間考査は筆記テストです。教科書をしっかり勉強し、またトピックの54番のような長文を書く問題もあります。しっかり勉強をすれば点数を取れると思います。授業の際も毎回文を書く練習をし、先生がその場でしっかりアドバイスしてくれるため、勉強になります。
Korean for Management Studies
経営韓国語
講義(地域言語)
600分
この科目はチュソクの期間はオンライン授業をせず、その分は12月に振替授業が行われます。中間考査は、毎週ある単語テストのような、問題が出題されるため、毎週行われる単語テストを一生懸命取り組めば、ある程度点数を取れると思います。