月次報告書 2025-04
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2025-03-01 ~ 2025-12-31
留学種別
私費
生活編
留学二ヶ月目

・中間試験 前期の中間試験は5教科ありました。一つの教科は試験の代わりに発表があり、日韓の民主化をテーマに発表の準備をしました。発表のためにPPTを作ったり、資料を集めるのは大変でしたが、韓国人の友達から韓国の政治の歴史について教えてもらいながら頑張りました。中間試験は全て筆記試験で、留学で初めての試験だったので緊張しましたが、授業後に友達たちとカフェやスタディールームで勉強し、乗り越えることが出来ました。 ・気候 4月になり段々と暖かい日が増えてきました。しかし、まだ夜は気温が下がる場合が多かったです。日中も暑くないので、晴れた日はピクニックなどをしながら楽しみました。学内は緑がとても豊かです。花が咲いている道も多く、本館の前には広い芝生があります。そこでは学生達がご飯を食べていたり、お昼寝をしていたりします。学内だけを見てみてもやっと春らしい気候になり嬉しいです。 ・食事 4月になってからは寮のキッチンと冷蔵庫を利用しながら、少しずつ自炊を始めました。大学の周りには様々な国の飲食店があります。日本料理のお店も多いため外食には困りませんが、個人に野菜料理が少ないと感じるため、野菜料理を食べれるように自炊をしています。 ・生活 休みの日は友達たちとカフェや桜を見に行ったり、ショッピングをしたりしました。放課後は、友達とご飯に行ったり、聖水に行ってカフェやパン屋さんなどでゆっくりおしゃべりして時間を過ごしていました。そして4月は誕生日だったのですが、ルームメイトや韓国の友達が祝ってくれました。日本食を準備してくれたり、韓国のセンイルケーキなどを用意してくれたことがとてもありがたくて、思い出に残る誕生日でした。 ・その他 ARC(外国人登録証)のために指紋登録や、受け取りをする必要がありました。私は大学が進めているHire Visaを使って大学からまとめて申請するシステムを利用しました。指紋登録も受け取りも(指紋登録から受け取りまでは3週間程度かかりました)大学内の建物で完結したので、出かける必要がなく、とても助かりました。

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1041円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 15,000 1,562円
通信費 0 0円
食費・その他 500,000 52,050円
合計 515,000 53,612円
授業編
UNDERSTAND KOREAN SOCIETY
韓国社会理解
講義(地域言語)
675分
韓国社会の理解のために様々な社会問題や過去の事例から学ぶ授業です。授業は講義形式ですが、教授と学生が積極的に意見を交わしたり質問し合いながら進められていきます。毎週違うテーマについての講義を聞き、韓国社会についてのプレゼンテーションが必須となっています。私は民主化について、中間試験の代わりの発表をしました。20分間の発表と質疑応答を一回の授業に7人ほどしていくという形式でした。
MODERN JAPANESE GRAMMAR
現代日本語文法
講義(地域言語)
675分
現代日本語文法について学ぶ授業です。講義は韓国語で進められていきます。韓国語の文法と比較しながら、現代日本語文法を学校で習う文法としてではなく、日本語教育学の文法として学びます。日語日文学科の専攻科目授業のため、日本語や教育に関心がある学生が履修しています。中間試験は論述試験でした。
READING IN LINGUISTICS IN FOREIGN LANGUAGES EDUCATION
外国語での韓国語教育
講義(地域言語)
675分
100人が履修しています。言語教育、第一言語と母国語の違い、第二言語、韓国語学習者の環境の違いなどについて学びました。外国語で韓国語を学習することを分析し、韓国語教育について学ぶ授業です。講義の中で教授が質問を投げかけたり、小課題が2週間に一度与えられます。さまざまな教育方法や教育論について学びました。中間試験は、選択問題と長文の叙述式の問題が出題されました。
INTERMEDIATE KOREAN II
中級韓国語II
語学(地域言語)
1350分
講義で提示された社会的テーマで比較的流暢にコミュニケーションができることを目標としている授業です。中間試験までに一人ずつ発表があり、私は学生生活について韓国と日本を比較した発表をしました。韓国語中級語彙と文法、表現を学習します。毎週小課題があります。中間試験は、筆記試験とスピーキング試験がありました。
KOREAN SPEAKING FOR BEGINNERS I
韓国語初級会話I
語学(地域言語)
675分
韓国語会話の授業で、挨拶と自己紹介、日常生活に関する話題、自分自身に関する非常に簡単なスピーチ、公式な表現を流暢に使うことを目標としています。履修している学生は30人ほどで、国籍もTOPIKの級もバラバラです。中間試験は筆記試験でした。