月次報告書 2025-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2025-03-01 ~ 2025-06-30
留学種別
私費
生活編
留学3ヶ月目

<学校生活> 5月は行事が多く忙しかったです。行事が多くても、授業は普通に行われたので、楽しかった反面、とても疲れました。 ・ISF(International school festival) ISFは留学生主催の学祭で、韓国人の学生と留学生が協力して、各国ごとにブースを出して、国にちなんだ食べ物や飲み物を提供します。ISFは大学が経費を出してくれるので、無料で様々な国の食べ物を堪能することができて楽しかったです。また、ステージも設営され、民謡やそれぞれの国で有名な曲を、有志者がパフォーマンスしていました。私は日本ブースの運営を手伝いましたが、普段はなかなか関わる機会の少ない日本人の学生と知り合うことができ、新たな人脈が広がって有意義でした。 ・IPSELENTI&대동제 ISFの次の週は、学校全体の学祭がありました。学祭の期間は、お店の人が運営するキッチンカーと、学部やサークルが運営する出店が朝から夜遅く(23時過ぎくらい)までありました。また、放課後には대동제という、アーティストが大学に来てパフォーマンスするステージが3日間あって、その週末にあったIPSELENTIは一日中ステージがありました。대동제は無料で入れましたが、IPSELENTIはお金を払ってチケットを買わなくてはいけませんでしたが、どちらも留学生でも他の学生と同じように入ることができ、座席は早いもの順でした。 ・MT 5月の最後の週にはMTという宿泊行事があり、サンチョン駅というソウルの右上の方の地域にいき、ペンションのようなところでBBQをしたり、カラオケをしたりしました。新しい友達もできて、楽しかったです。 今月は私の誕生日で、外国で誕生日を迎えるのは初めてだったのですが、当日は現地で知り合った韓国人の友達が、週末にはKUISの友達が慶州旅行に連れて行ってくれて、お祝いしてくれ、素敵な誕生日を過ごせました✨ <気候> 暖かい日と寒い日が交互にありました。半袖の上にカーディガンなど薄手の長袖を羽織って調節していました。 <食事> 行事が多かったり、新しく友達が増えたりして、先月よりも外食が増えました。大学周辺の美味しいお店も見つけられました。

住居形態
その他 コシウォン
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1051円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 800,000 84,080円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 70,000 7,357円
通信費 0 0円
食費・その他 800,000 84,080円
合計 1,670,000 175,517円
授業編
HISTORY OF ANCIENT KOREA
韓国古代史
講義(地域言語)
600分
韓国語による講義で、歴史教育学科の必修授業なので、留学生は私1人しかいません。(全体は30人くらいです)教授の講義を聞くだけで、指名されたり発言したりすることはほぼないです。内容は古代史で、時代順ではなく、テーマごとに区切られた講義になっています。(例えば、その回のテーマが衣服だったら、時代を跨いで衣服についての歴史をやるといった感じです)今月は音楽や絵画など芸術に関するトピックスで面白かったです。
TOPICS IN HISTORY OF KOREA
韓国の歴史に関するトピック
講義(英語)
675分
この授業は一週間ごとに課題図書があって、前の週のうちに2〜3冊指定された本を読み、それについて各自学術的な質問を送ります。授業は教授が生徒達が送った質問をもとに、解釈の仕方について講義するスタイルです。また毎週ミニテストもあります。中間テストまでは朝鮮戦争についての講義だったのですが、中間後からはチェジュ島について、民衆蜂起を中心に行っています。
INTRODUCTION TO KOREAN HISTORY
韓国史入門
講義(地域言語)
675分
これは留学生向けの韓国史の授業で、1学期で古代から現代まで、広く浅くといった感じの授業です。4月は主に朝鮮時代についての講義でしたが、今月は世界大戦や、日本の統治下の時代について学びました。授業内では教授が学生に質問することが多いです。
FAMILY AND WOMEN IN KOREAN HISTORY
韓国史における家族と女性
講義(地域言語)
675分
この講義は韓国の女性史や家族についての講義で、時代順に進んでいきます。教授の先生の話し方がカジュアルで、映像も見せながら話してくれるので、内容の割に面白く聞きやすい授業です。たまに学生に問いかけることもあります。
INTERMEDIATE KOREAN I
中級韓国語Ⅰ
語学(地域言語)
1275分
この授業は韓国語を学ぶ授業で、週に4回あります。内容はKUISで言うと1年生の後期〜2年前期の韓国語の授業くらいのレベルで、時々知らない単語が出てきたりしますが、文法はすでに知っているものでやや簡単な授業です。私には良い復習になっています。 ぺアワークも多く、アットホームな感じの雰囲気があります。中間テストの直後の授業でミニユンノリをやったのですが、普通のユンノリとは少し違って、とても楽しかったです。