<学校生活> 期末考査や課題に追われていました。大学のことにも詳しくなってきたので、中間試験の時よりも学内の施設を利用して勉強できました。 期末が終わった後は、友人とチェジュ島旅行に行きました。私は今月が最後の月なので、最後に良い思い出ができたと思います。 <気候> だいぶ暖かくなってきていて、薄い長袖か半袖を着て過ごしていました。下旬の頃には、雨の日が増えてジメジメしていました。以前インターネットで調べたときは、ソウルの梅雨は6月の終わり頃から7月だと出てきましたが、情報よりは早く梅雨の時期に入ったように感じました。 <食事> もうしばらくは来れないと思い、留学中に見つけたお気に入りのご飯屋さんをいくつかリピートして通いました。 <その他> 私はこの留学中に、韓国人だけでなくいろんな地域からきた留学生とも仲良くなりました。世界中に友達ができたような気分です。留学が終われば、なかなか会えない距離になってしまうのでとても寂しいですが、SNSなどを通じて交流を続けられればいいなと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 800,000 | 85,840円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 70,000 | 7,511円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 700,000 | 75,110円 |
合計 | 1,570,000 | 168,461円 |