୨୧ 気候 今月は、たまに30度を超える日もあり、暑くなる日が多くなってきました。ですが、学校内は冷房が効いていて寒く感じるため、夏でも上着が必要なことが多いです。日差しはとても強く、日焼け対策はずっと欠かせないです!!!カナダに来てからだいぶ日焼けしてしまいました。 ୨୧ 授業 モジュールの最終週はテストやプレゼンテーションが多く、とても忙しい期間です。課題も多いため、友達と遊ぶ時間との切り替えを意識して過ごしました!クラスではみんなの前で話す機会が多いので、最近は少しずつ慣れ、自信もついてきたと思います。 ୨୧ 友人関係 クラスメイトと遊ぶ機会が多く、学校終わりに水族館に行ったり、バスケをしたり充実した7月でした。週末も外出し、ナイアガラの滝やカサロマなどの観光スポットに行きました。また、念願だったブルージェイズの試合を観戦ができてとても幸せでした(^^) 友人は特に中国人の友達が多く、一緒に中国語と日本語を教え合う時間はとても楽しく、貴重な交流になっています。 毎日が新しい経験の連続で、とても充実しています。帰りたくない!!!!!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,259 | 136,049円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 33 | 3,566円 |
通信費 | 39 | 4,214円 |
食費・その他 | 652 | 70,456円 |
合計 | 1,983 | 214,285円 |