2ヶ月ほど到着してからたち、来た時に比べたらだいぶ英語力は伸びたと思います。自分がアメリカに来た理由はただ単に英語力を伸ばしたからというわけではなく、神田外語大学に入学する際の志願書にも、交換留学の権利を得るための面接でも言った通り、ヒップホップを現地に行って触れたいという理由がありました。そのため、シカゴの屋外コンサートホールで念願のチャンスザラッパーのコンサートを観てきました。日本に来日する海外アーティストが日本に送るメッセージとそのアーティストが地元で発信するメッセージは完全に違うと考えており、日本人という立場で好きなアーティスがどのように彼の地元を考えて、音楽を届けるかいうところに関心を受けました。日本にいたままではこのような感覚は感じることができなかったでしょう。クラスにも順調に慣れてきて、違う授業も10月後半から履修していますが、難しい専門用語以外にはついていけてると思うのでこのまま頑張りたいです。
| 内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
|---|---|---|
| 家賃 | 0 | 0円 |
| 水道光熱費 | 0 | 0円 |
| 学費・教材費 | 0 | 0円 |
| 交通費 | 0 | 0円 |
| 通信費 | 0 | 0円 |
| 食費・その他 | 301 | 46,308円 |
| 合計 | 301 | 46,308円 |